携帯ゲーム的な手軽さを持ちながらも、
ステージを進むにつれて新しいグラフィック、めずらしいアイテムの登場で新鮮さに尽きない作品でした。
主人公が勇者で冒険して、悪役をやっつけるという単純なプロットでなく、商人にスポットライトを当ててつつも、モンスターと戦う戦闘システムを導入したことで、単純な売り買いだけの作業ゲームとは一線を画す刺激ある作品に仕上がっています。
ボリュームも申し分ないですし、これだけ作り込まれた作者さまの努力は相当なものだったでしょう。
なんだか、小さかった子供のころ、親にかくれてゲームボーイをやった記憶を思い出しました。
あのどきどきしたスリルが今こうして思い出されるとは・・・。
12345
No.2383 - 2006-01-21 09:35:38
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
もし白雪姫の世界に新聞があったら
ほりん
ウホウホウホ!!!ウホッホホホホホ!!!
-
【体験版】NEXT DOOR 悠遠の世界
莞爾の草
多種族入り交じる戦略的異世界召喚RPG
-
赤ずきんの狼
ハネダ
真実に辿り着く探索ホラーアドベンチャーゲーム
-
サバイバルコンバット
エルミト
数多くの登場人物が幸せを求めて戦う姿を描いた現代戦SRPG
-
Rhapsody-Of-Prophecy
DN
RPG風アクション
-
1000文字勇者
時雨屋
文字を読まないように進むRPG