死亡フラグはゲーム開始時から立っているエスケープ、すぐに終われるかどうかは疑問な掌編謎解き脱出ゲームに該当。
敵避け要素と謎解きが中心といった趣旨のゲーム性だが、敵避け関係は「敵を適当に高速で動かしてみた」的なやっつけ感が目立ち、謎解きに関してもどうも面白みのあるものとは到底思えなかった。
最後のトカゲ避けはコツが分からないと絶対に回避不可能な上に、画面下に移動するとフリーズを起こしてしまうのが困り者。
正直なところ、イベント描写の数々が専門的かつ断片的で何を伝えたいのかがいまいちわからず、脱出ゲームとしてみてもお世辞にも楽しい作品とはいい難いところ。
ベストエンディング?を見る限りでは続編を匂わす様な締めだったが、もし製作されるのならば現状よりもクオリティを幾分かは上げて欲しい次第。 (Vol.281)
12345
No.1445 - 2012-05-09 09:00:26
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
処刑人は笑わない
はね子
糖度の低い乙女ゲームです。
-
僕はどら焼きを買った
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
一瞬の判断で全てを失うゲーム
-
稲葉探偵事件ファイルNO.1
スイカBAR
微ホラー推理探索アドベンチャー
-
アウラルと光の竜~魔王病と古の秘宝~(v1.15)
mimuimu
8人のモンスター娘がダンジョン攻略
-
欠損少年は満ち足りる完全な部屋で。
ととと(永久恋愛)
ヤンデレ男に監禁されるので脱出を目指すゲーム
-
おつかい~こもん~
神波裕太
おかあさん「ナターリア、薬草を摘みにいってほしいの。ついでに魔王を倒してきてくれる?」