目的はダンジョンの最下層にいるボス敵6体を倒すことです(シナリオ3)
キャラクターメイクして能力を振り分け、最大4人までパーティを組んで冒険に向かわせます。
画面は線画、文字数字、行動ゲージ、BGMのみで構成。
ウィザードリィっぽいけど、魔法はMP式で、レベルアップは戦闘終了後、
全滅したら冒険前に戻されるなど、従来のRPGみたいです。
敵の攻撃に割り込んだり、少し変わったことができる。
キャラクターが成長したら拠点で魔法を覚えなおす必要があるなど、
操作性にやや難がある。
あと装備品や魔法の効果が説明書を見ないと分かり辛かったり、
魔法や特殊技は種類が豊富で、とても1日では覚えられないです。
ダンジョン攻略は進めやすいけど、
ダンジョン内で中断する方法はなく、道をショートカットする昇降機
のような設備がないのは辛かったです(シナリオ3)。
レトロ好きなPCユーザー向けとも言える。
シンプルではある。
画面のイメージやゲーム感はWIZにかなり近い。
独特のシステムもあるので使いこなせれば戦略は広がるだろう。
呪文が独特なのでなかなかとっつきにくいのはあるのと、
覚えられる数がWIZより圧倒的に少ない、
選択して覚えられるのはいいが、同時に8つしか覚えられないので
攻める場所によりいちいち覚えなおさないといけないというのは面倒。
4人PTなので手数は少ない、前衛後衛がない。
ただやはり起動方法が独特なので(今時バッチファイルを見るとはおもわなかった)
せめてブラウザ上で動かせればとはおもった。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
アイリーンの七不思議
DN
アドベンチャー風アクション
-
滅竜剣ブラウディア
海のお魚パーティー
パンツじゃないから恥ずかしくない系お手軽短編SRPG
-
アカーシャのABC
DN
モンキー・ビジネス
-
マシンガンはつぶやかない remake
ムクロジ
真っ暗闇の短編RPG
-
ダイヤモンド=レディメイド
DN
■ダイヤモンドを、いつまでも。
-
頭の中のもう一人
//CPU
あなたの頭の中にいる人は誰でしょうか。