シンプルですが、ところどころ難しいところがあるのでサクサク爽快!といった感じではなく、
このあたりからなんだか古めかしい感じです。
敵の体当たりの当たり判定が意外と広いので、
ギリギリを見極めてすりぬけていくということはまずできません。
敵に追い詰められたかな?と思ったらひとつ前のフィールドに戻って
敵の位置をリセットしたりなど、いかにもゲームっぽい回避方法を取ったほうがよいあたりもレトロっぽいです。
ショックウェーブが便利とはいえ、
コツを把握するのも簡単ではなかったりします。
装備が追加されるとはいえ固定なので、
二周目を遊ぶには追加要素が乏しいかな?とは思います。
自機のカスタマイズができたらいいかもしれません。
これをベースとした続編があったらプレイしたいですね。
12345
No.977 - 2011-10-09 01:27:54
- 1
- 2
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
狂い月
3色ぱん
謎解きサスペンスホラーADV
-
鼓草
式部
戦中戦後・岡山が舞台の15推乙女ADV
-
鏡ノ悪魔 ver.1.04
かえる症候群
鏡に誘われた少女のお話、おまじないはお呪(まじな)い
-
FUNNY FUNNY BAD TRIP!
NBK2
表層意識の底で膨れ上がった妄想の群れが復讐を果たす時、 あなたもきっと真っ黒い笑いがこみ上げてくる。
-
しらゆきひめ
仮想アンリアル
暗く重たい少女同士の恋愛を描いた短編ノベル
-
WANDER GARDEN PARADOX
たぬき
庭師のお爺さんと謎解きゲーム