Ayaのホームページへようこそ!

てんこ

いにしえのホームページをめぐる謎解きゲーム

熊犬

ひーちゃん

ちょうど彼女らとドンピシャ世代だったのでアヤの方もひーちゃんの方のサイトも懐かしかったですがオタクなので個人的にはひーちゃんのサイトの方に滅茶苦茶既視感を覚えて感動しました



謎解きはほぼ答えを某イルカが教えてくれるのでサクサククリア
真犯人と同じ立場かつあの子みたいな親友もいたので共感しかなかった
だから「最後のエンディング」を見る限りきっと二人は大人になっても大親友のままでいてくれると思ってます

12345
No.71726 - 2025-10-02 16:47:27
あいとぅー

ブロードバンド接続で見るインターネットに令和仕様の謎解き

2000年代の雰囲気バリバリのインターネットを閲覧して、そこに隠された真相を暴く謎解きゲーム。

WindowsXPっぽいデスクトップ、古臭いメールソフト、HTMLむき出しのサイト。
リンクバナー、隠しページ、全然更新されないギャラリー、BBS荒らし。
懐かしの平成中期インターネットの再現度はすさまじく、
同世代の方なら懐かしさとイタさで胸がいっぱいになること請け合いです。

しかし謎解きに関しては昨今のセオリーを押さえており、きっちり令和のソレ。

ヒント機能はアクセスしやすく、丁寧に段階を踏んで最終的にはほとんど答えを教えてくれる。
(しかも例のイルカが!)
突破率への意識とネタバレへの配慮が行き届いたヒントの出し方はとてもイマドキ。

真相に繋がるものから後になって分かるものまで、至る所に巧妙に隠された考察要素。
全エンド閲覧したものの、多分未だに半分も要素を拾い切れていない。
思わず他プレイヤーと語り合いたくなるような伏線の多さも洗練されている。


そんなノスタルジックとテクニックを両立した名作。
さすが第17回ウディコン優勝作……と唸らされました。

12345
No.71578 - 2025-09-05 14:39:12
ちゃらぽら

一昔前のネットユーザー気分が味わえる

ネタバレを含みます。

二十数年前の実際のネットを見ているかのような臨場感が素晴らしかったです。
様々な仕掛けを解きながら、段々と謎が明らかになっていく高揚感があります。

若干下の世代なので「キリ番ってなんか聞いたことあるな」くらいの知識しかありませんでしたが、
簡単な用語解説もあるおかげで、問題なく世界に入りこめました。

メインエンド回収の難易度はそこまで高くないと思います。
(懐かしのイルカがヒントを出してくれます。)

ゴミ箱の中のアイコンは回収方法がわからないものがいくつかありました。
これについては作中でのヒントがないようです。
私のような実績コレクターのために、いつか機会があればヒントを出していただけると嬉しいです。

クリア後に全角・半角の違いや曜日に注目すると、すべての辻褄が合います。
本当に作りこまれたゲームです!

12345
No.71558 - 2025-09-01 06:00:59
かがわ

切ない物語がそこに

ネタバレを含みます

実況プレイさせていただきました。
ほとんどヒントを見てのEDでしたが、小さな罪のようにも思えますが彼女にとっては大きな想いがあったのだと、プレイ後自分も前を向いて進んでいかなくては、という想いになりました。

12345
No.71550 - 2025-08-31 11:23:49
  • 1


NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」
ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。
テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)

あなたにオススメのゲーム

フリーゲームイベント開催中!

  • Event0
  • Event1
  • Event2

サポーターのオススメゲーム