社会に不要な人間はいるのか、偏見や蔑みを取り除く活路をどのように見いだせるかといった内容が中心の作品。
ファンタジー要素を織り交ぜているが、抽象的な結び付けしかなく、また慧というキャラクターに不明瞭な点が多いため、表現に説得力が欠けているように思えた。
意気揚々とマルチエージェントシステムを任せる依吹の意図もわかりにくく、話の展開の都合に引っ張られた感がある。
深すぎず浅すぎずで作品全体があっさりしている印象。
人間関係の難しさの描き方にはリアリティがあり、むしろそちらの余韻が残った。
12345
No.691 - 2011-10-31 04:58:59
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
少女の日記
よるの製作所
暗く悲しい物語
-
Find~ファインド~
アンジュ工房
悪夢の中"なにか"を見つける微ホラー探索AVG
-
からっぽちゃんとアンインストール
ととと(永久恋愛)
超短編プチ鬱ホラーチャットノベル
-
四人の王国
yako
ほぼ一本道のロールプレイングノベル
-
語り部さんとおとぎ話
mint wings
童話をモチーフにしたビジュアルノベル(一部女性向け)
-
クロの棺桶
一比古氷菓店
本の世界を舞台にした、謎解き探索アドベンチャー