LVアップがないのと通路のルート選択が多くない関係で、初見殺しに出会ったとすると、そこまで移動した手順をすべて最高するしかないことになりますが、これを回避するための情報もないので、単純にいろんな動き方を試してうまくクリアできるかどうかしらみつぶしに探すというゲームになっていると感じました。
クリエイターさんは敵の出現位置を知っているわけが、プレイヤーは知らないのでこれを探し尽くすことを各ステージで継続する根気があるかどうかという問題になってくるでしょう。
撤退戦の後、その後の勝利につながる展開がなければストレスが中心になってしまうので、シナリオ構成がかなりこのゲームを楽しめるプレイヤーの範囲を狭くしている気がします。
12345
No.71094 - 2025-06-07 11:41:43
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ヴェネツィアン・ギャロップ【完成版】
コミュニハイ
水の都を舞台としたドタバタ恋愛ADV!
-
Sanctuary Of the Ruler
YN
1990年代頃の長編RPGをイメージして制作。最短で15時間~最長で50時間程度のプレイ時間。
-
なんもはじまんない日本昔話【ブラウザ版】
ねこじゃらし製鉄所
なんもはじまんないノベルゲームです。なんもはじまんないです。
-
マユとイト
高帆 按樹(Anju Takaho)
ホラー、脱出ゲーム初心者におすすめの謎解きアドベンチャー!
-
きゅうけつきのよみち
神波裕太
さいきんこのみちにはきゅうけつきがでるんだって
-
夏の日の幽淫ー全年齢版ー
神波裕太
少年の夏の日の思い出。それはちょっと変わった【アソビ】の思い出だった。