無個性でマップでのヒールタンク以外役立たず(技覚えるポイント
たまるの遅すぎ連携技覚えられるの終盤すぎ)な主人公と
個性的というにはちょっとピーキーすぎる性能の仲間達とで
4人パーティを組んでシャバに戻るためにズンドコ進んでいくわけですが、
これがもうマジ運ゲ乙ってくらい運に左右されることばかりで
1マス進むごとにセーブ&ロードです。都合のいい目がでるまで
ひたすらサイコロを振りなおす人生ゲームのようなノリです。
例えば赤いマスを踏むとバトルか罠が発動するので、
バトルの場合暗闇(鬼性能)や混乱を全体にかましてくる
くそウザい敵が出たらリセットします。比較的弱い敵なら倒します。
罠の場合、救出に成功したらセーブ。失敗したらリセット。
全編にわたって延々こんなことの繰り返しです。
というか、ここまでやっても普通にそこそこ難易度が高いです。
宝箱も解錠成功するまでセーブ&ロードで全部キレイにあけますが
それでも金銭面がかなり厳しく、謎の理由でインフレしていく
食費と宿代が重くのしかかってきます。
なんとか最終ステージっぽいところまで辿り着けましたが、
そこでまさかの今まで使ってなかった仲間が初期装備で参戦します。
もちろん友好度も初期状態。さすがにやってられなくなったので、
ここで自主クリアしました。いやーほんと疲れました。
ゲームシステムはかなり面白かったんで
マゾい中でもここまで続けられたんですけど、
もうちょっとバランス良くしてほしかったなぁと思います。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ヒロインズレジェンド ~リム・エルフィア物語~(体験版)
天駆連星
美少女キャラが主役の王道ファンタジーRPG
-
せかいのはんぶん
アストン=路端
せかいのはんぶんをやろう
-
Judgment City
クラバー
夢と友情と憎しみの激情長編RPG。
-
こんなのが中学最後の夏の思い出になってたまるか!
★Blue Comet
肝は試さないお喋り肝試しゲーム
-
ワーニャ伯父さん(ブラウザ版)
大森久仁夫
ロシアの劇作家チェーホフの名作『ワーニャ伯父さん』がノベルゲームで読める!
-
怪盗ドルチェのゲーム2
kiji
チョコを狙う少年怪盗の冒険。ノベル要素の強い謎解き&探索