ハイッ!
ここで「スーパー逆張りチャンス!」
1)レビューは書かない。
2)ハバネロ並みの辛口レビュー。
3)褒めちぎって最後は「素敵なゲームありがとうございました」で〆る。
4)チャットGPTにレビューを書かせる。
さあ、どれだ。
んん?
これ巧妙なトラップかけてきてる。
最初は分りやすい逆張りでプレイヤーを気持ちよくさせて、
プレイヤーが真剣に考えるように仕向けてきてる。
徐々に分かりにくい選択肢になり、
プレイヤーが真剣に(面白いと思って)選択した行動が「外れた」ときの気まずさ。
この気持ちの共有が作者様の本当の狙い(個人の感想です)
あと、可愛い絵柄だが大きなお友達年齢層を狙った内容・・・
ふ、面白いじゃないか・・・
---------------------------------以下レビュー
このゲームは、最初の段階からプレイヤーを巧妙に引き込んでいきます。
逆張りの要素を取り入れ、
プレイヤーに「これは間違いなくこうだろう」と思わせておきながら、
その後に徐々に選択肢を複雑にしていく作りが非常に巧妙です。
最初はシンプルで分かりやすい選択肢で、
プレイヤーは心地よく自分の選択に自信を持てますが、
後半に進むにつれて、その選択がだんだん難しくなり、
プレイヤーは真剣に考え込むようになります。
そして、最も巧妙なのは、
プレイヤーが「面白い」と思って選んだ行動が「外れた」瞬間の気まずさ。
この瞬間、プレイヤーは少し戸惑いながらも、
同時にその体験がゲームの魅力であることに気づくでしょう。
私の個人的な見解ですが、
この微妙な「外れた感覚」の共有こそが、作者の狙いなのだと思います。
さらに、絵柄自体は可愛らしくて、
最初は一見子供向けに見えますが、内容は確実に大人向け。
特に大きなお友達層をターゲットにした要素が強く、
そのギャップが逆に面白さを引き立てています。
シンプルな絵柄とシリアスなゲームプレイが見事に融合していて、
「ふ、面白いじゃないか…」と思わずにはいられません。
全体として、可愛らしさと深みが絶妙に交わった作品で、
プレイヤーを飽きさせず、かつ考えさせる要素が豊富であり、
何度も挑戦したくなる魅力があります。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
Deena,Veena & Angelina 1
DN
■私はセイウチ。名前は、もうおぼえていない。
-
よるのもり
晴れ時々グラタン
一本道の掌編ノベル
-
流れよ我が涙、と魔法使いは言った。
時雨屋
* やみのなかにいる *
-
非リア充の暴走~クリスマス崩壊計画~
aiGame
クリスマスデートを取り戻せ! 探索+戦闘ADV
-
コカインの魔法
DN
コカインの力で魔法を無効化!
-
もしかして僕、死ぬんですか?
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
朝から不吉なことばかり