全てのエンディングを迎えました。
以下、若干のネタバレを含みます。
リリウスとウェイランをはじめとする人間たちのやり取り、
そしてウェイランとリーリャの関係が
実に丁寧に描写されていたと思います。
プレイを重ねるたびにリリウスに愛着が沸き、
その分ed1、ed2は見ていて辛くなりましたが、
逆にed3、ed5は心の底から幸せな気持ちになれました。
また、ed4の希望溢れる感じに見せかけての不穏なオチは
詳細がはっきりしないこともあってゾクゾクさせられました。
人間の登場人物たちもみんなキャラが立っていたと思います。
微妙なすれ違いを続けるウェイランとリーリャ夫妻の様子が
丁寧に描かれていたと思いますし、
ユウルのなんだかつかみどころのない感じや、
出番が少ないながらも強烈なインパクトを残したタミガン博士も
印象深かったです。
欲を言えば中間セーブとバックログ機能があればうれしかったです。
素敵な作品をありがとうございました。
12345
No.70813 - 2025-05-04 15:54:13
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-

Deep Lock
ワンワンスタジオ
看守の居ぬ間に開錠
-

語り部さんとおとぎ話 -The second act-
mint wings
童話をモチーフにしたビジュアルノベル続編
-

禍代の神子-勿忘草-
箱庭ゾーイトロープ
時は大正、或る少女と守護霊の怪奇譚、二幕目
-

土茜町異空間回想録
94
幽霊が爆発する理由
-

花の声
のりぬこ
言葉はなくても想いは紡げる、聞こえない花の声
-

虹の果ての青
カナタカユウ
海辺に光る青を探し求めて。





