「宇宙科学・SF」がメインテーマとなったミステリーアドベンチャー。重要な会話の一部分を「共感」と「疑い」の二つのタイプで使い分けながら指摘して真相を解き明かすというシステムはなかなか斬新だと思う。ストーリーは一見オカルトチックながら純粋なミステリーとして確立されており、とても重厚。また「真実を知ることに対する迷いや葛藤」や「違った意見・価値観を持つ者同士の向き合い方」も随所に取り入れられており、厳しくも重い現実的な命題もストーリーの要となっている。最終版はターゲットを追い込む指摘をするが、その追い込むタイミングを見極めるのがなかなか難しくリセットすることも何度もあった。全体的に素晴らしい名作だと評価できる
12345
No.69968 - 2025-01-17 00:41:59
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
マインテルの弟 ver.1.03
まさる星人
海底おさんぽ探索フリーゲーム
-
先に進んで魔王を倒すゲーム
SMOKER'S FOREST
ゴクゴク自然の、ローグ風フロントビューゲーム。
-
母さん、ボクにも彼女が出来ました
りょーへいかい
超短編ギャグ述べる
-
五月一日をエイプリルフールとする!
ととと(永久恋愛)
ハーレムなギャルゲー超短編
-
オロホスの夢
やかろ
誰かの夢のお話…探索型ホラーゲーム
-
星の塔と初雪少女
雨小屋
大事な記憶と大切な友だち