想定プレイ時間では必要アイテム面でクリアできないとは思うが、プレイした感想。
まず、特定の挙動後に特定のブロックが操作できないという致命的なバグがある。
このバグのおかげで終盤も終盤、敗北を喫しアイテム集めを再度行うことになった。納得がいかない。
ついで気になったのは作品のタイトルにもなっている「アルケミスト」の部分。
素材集めという要素はさておいて、肝心かなめの錬金部分で「まとめて作成」が行えない。
例えば「ポーションを10個作成」しようとすると「前提素材をひとつずつ作成、その後ポーションをひとつずつ作成」と
すこぶる手間がかかる。
アイテムの持ち込みが前提のステージ設定であるのに、持ち込むためのアイテムの作成に手間がかかるのはどうなのか。
事実、最終的にはステージのプレイ時間よりもアイテム作成にかかる時間の方が長いくらいだった。
気になったのはその辺。
12345
No.68536 - 2024-05-25 04:13:47
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
怪盗ドルチェのゲーム2
kiji
チョコを狙う少年怪盗の冒険。ノベル要素の強い謎解き&探索
-
ゲットバック・ザ・タイヨウ
ミワーズロケット
夏のクイズゲーム
-
想色のパレット(ver.1.55)
ほりん
女の子二人が魔女を目指す、かわいいけど物騒な中編RPG!
-
僕は愛しの砂糖菓子
ととと(永久恋愛)
かわいい男4人のどうしようもない大きな愛のブロマンスハロウィン短編ノベル
-
おかしをつくってみませんか?
kanari
世界一のお菓子職人を目指すアイテム合成系ゲーム
-
幸福論
でんのーうさぎ
犬と猫。幸せに関する物語。