プレイスタイル
・イージー(ゲーム内最終セーブ時間:5時間50分)
・クエストは5まで挑戦、ドーピングアイテム未使用
地脈の考え方が面白い。序~中盤は拾いながら歩きました。しかし拾ってると前線から遅れるジレンマ。
10章までは物語がどの方向に転ぶのかわからず「???」状態でポチポチ。11章から方向性が明確にわかり、一気に進めたくなりました。
序盤大変オセロをかわいがりましたが終盤移動力都合で前線に出せなかったのが残念。終盤はとにかくダークストーカー4レンジが強かったです。
おそらく移動UP使用前提としての広MAP仕様なのかな? と思いましたがあえて未使用で突撃。結果、とても大変でした!!
MAPごとに新規ユニット(シモベ)参戦は設定上あって自然と感じました。とはいえ既に育っている、使い勝手がわかっている子たちを使いたい心で未使用気味となってしまいました。
オートターンエンド派なのですが「おや? ターンエンドしない?? 誰だ移動終わってない子!!」というときは大体スケルトンくんでした(次点ゴースト)。
おおむね丁度よいタイミングで敵が出現する配置ですね。そしてその出現や進行方向もおよそ予測が可能な親切設計を感じます。
しかしながら11章以降はとにかくMAPが広く、自動追尾がほしくなる状況がつづきました。そこはくじけそうになったポイントです。
その他ですと、進行に問題はありませんが回想でBGMが戻ってこず拠点無音になる状態を確認しています(読み進めるのではなくキャンセル終了した場合)。
終章クリア後にあったのは、達成感よりも「やっと終わった」感でした。
プレイさせていただき、ありがとうございました。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
でんでらの
ディープ すき焼き
ふりーむ公式が何度も掲載見送りにした最恐の問題作、純和風ダークホラー探索型ADV
-
シスメモ
★水月
部屋の静けさと時計の秒針が響く中、少女が見たものは・・・
-
斑目屋敷の怨霊(ブラウザ版)
ニックマン
怨霊屋敷脱出ホラーゲーム
-
赤いギャリートロット
あ行。
村で起こる事件-秘められし墓地の伝説に埋葬をー(ダウンロード版)
-
料理
神波裕太
男が白い部屋で別居中の妻の料理を食べるホラー&不気味な話
-
トラウマ*トラウム ~翠眼の人形~
ブリキの時計
トラウマが具現化した異世界を探索していくホラー風ADV