んん?
これ、面白いぞ。
R-Typeで言うところのビット。
グラディウスならオプション。
ドラえもんで言うところのスネ夫とジャイアン。
今まで様々な支援機がありました。
そんな中でどの形態(というか操作)が一番かを気軽に「テスト」できる。
肝心のシューティングゲーム部分も完成度が高く面白い。
しかしあくまでも支援機の「テスト」を重視して構成されており、
プレイヤーが支援機を上手く操れれば、さらに面白くなるようになっている。
シューティングゲームを通し、プレイヤーが色々と試行錯誤できる。
これは良い塩梅。
これは良ゲー。
12345
No.68527 - 2024-05-24 00:11:22
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
獄都事変
リンネ堂
獄卒と行く廃学校
-
壊れたバナナクリップは平凡な幸せを歌いたかっただけなんだ
ととと(永久恋愛)
僕は死んだ。それだけの話。【短編ホラーアクションゲーム】
-
いつかの未来
aiGame
【aiGame作品】『いつか』だけど、『少し先に』あるかもしれない未来
-
デスパレートマンション
SUPAI03
呪われた館からの脱出を目指すレトロ風ホラーRPG!
-
Porter
kassstwa
アクションゲーム
-
Idiocy Game -Case1
ドスバギイ
いつかあった時代、溢れかえる「オカルト」から「真実」を探す男の物語。