一章をやった感想
デュープリズムを思い出した。
■よかった点
・ファンタジーなところ。
・コンボが爽快
■不満点
・満腹度がマジで不愉快
瀕死の寸前で満腹度が満タンだとダンジョンとか抜け出せなくなる。(敵の攻撃をかわすのがうまけりゃいいが)
体力瀕死の状態→攻撃される→死亡→セーブしたところから→体力瀕死・・・エンドレス
・見下ろし方じゃないので敵との距離が掴みにくい。
・カメラ操作ができない
・歩き出す感じがゼル○の伝説時のオカリナにでてくるホバーシューズみたいで気持ち悪い。ダッシュもなんかやりにくい。
・アイテムを使うときでも敵がうごく→選んでる最中に攻撃→死亡
・魔法が・・・。
■あったらいいな
・ワープ魔法(村までの移動が面倒なため)
12345
No.3494 - 2005-10-08 10:03:37
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-

占星術師あやめ
DN
アドベンチャー風アクション
-

幽霊屋敷桜 - 六片の人身御供 -
遥遠降雪
本当の鬼は誰?
-

全て知っている
DN
アクション風アドベンチャー
-

青い月夜に一度だけ
きらいちゃん
Blue Moonは月のすぐ側にあるBAR。 どうやって行くのかはあなただけが知っている。
-

ラハと理の魔法生〜the 2ndstory〜
蒼木ことり(kotonoha*)
「ラハと魔法の園~the graystory~」から一年三ヶ月。ラハとシエスタの新たなる物語。
-

死者と杞憂のモノローグ
無関心
コンピュータに再現された幽霊たちのSF短編RPG




