ゲームを20時間程でクリアしてのレビューです(`・ω・´)
(ゲームオーバーもあったので、実際にはもっとかも?)
まずこのゲームにおいて言えるのは、
戦略性の高さとダメージの爽快感!
このふたつですね。
最初は独特な世界観の用語とバトルのルールや操作方法に
慣れるのに手間取りましたが、慣れてからはとにかく
楽しい!「蓄積ダメージシステム」によって、
相手に与えるダメージがどんっどん増加していきます。
これをうまく決めた時の爽快感がすごいです。
敵が一気に蒸発した!?と、逆に驚くほど。
キャラを戦闘マップで移動させることもできるのですが、
これもまたいい味を出してます。
前衛、後衛キャラをうまく配置させられれば、MMORPGに
よくあるような、役割分担プレイができちゃいます。
でもただ1列に並んでるだけだと敵の範囲魔法で一気に
大ダメージを受けてしまったりするのでそこも
戦略性のひとつかと・・・。
戦闘面ばかり書きましたが、レビュータイトルの通り、
ストーリー面もかなりの力作だと思います。
キャラクター達の感情表現がしっかりとされていて、
プレイしているこっちまで涙しそうになることも・・・。
まさかここでこう来るか!?とか、最初はただの3枚目
だったのが後半では・・・と、キャラクターたちの
魅力がとても光っていました。
どのキャラクターにも思い出深いシーンが残っております。
ちなみにギャグとシリアスの配分は4:6くらいの印象です。
ギャグ系シーンに多かったのがとある要素なのですが、
それもまたメインストーリーの主要要素にもあったりして、
なるほどなあ・・・と考えさせられる感じでした。
各ダンジョンの謎解きがかなり大変でしたね・・・w
メモや写真をとりながら進め、なんとか攻略できた感じです。
ダンジョンで道に迷いまくったのもいい思い出ですw
長編をじっくり楽しみたい人や独特の世界観が欲しい人には
ぴったりのゲームだと思います!
長いレビューになりましたが、参考の一助となれれば
光栄です。
異界伝シリーズにハマってやってる最中です~^^
ビースルが強すぎて勝てない・・
前作よりもさらに戦略が大事なゲームになってる気がします
異界伝を最初にやったんですがあの主人公の親が・・・など繋がりがあったりして面白いです^^
アイル近くの街道の中の雑魚も気を抜けば死にそうになるキャラもいます
防具はお店売りの最強装備なはずですが雑魚でさえキツイ・・
これは自分で装備パワーアップさせるのかなぁ・・><
素材もったいなくて使えないんですが・・
試行錯誤しながらもーちょい粘って頑張ってみます
ストーリーは好きだし面白いですのでー
前と違い、自分でステフリできなくなり、レベルがあったり慣れないですが・・・
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
深海リボンモーメント
ととと(永久恋愛)
盲目の海底。癒死系サイコホラー掌編ノベル
-
観葉植物は檻の女を見ていた
ととと(永久恋愛)
観葉植物と檻の中の女達の小話集 超短編掌編集
-
Precious Melody
Black Oasis
音楽家姉弟が酒場をめぐり演奏旅行をする、アドベンチャー風RPG
-
Mystic Star
New RPG Project
SFC風王道長編RPG
-
おもいをつたえるプログラム
Gigabit
自分の作ったAIが恋を教えにやってきた!最初に選択肢をぜんぶ選ぶ形式のノベルゲームです。
-
鏡屋敷の探索
こよる
屋敷に閉じ込められた男女の探索ADV