はじめまして 上級者向け謎解きフリーホラーとしてDLし
プレイしましたレイスといいます 実際プレイして感じたのは
間違いなく名作だと思います!
自分の場合は全エンド回収で4時間以上でしたね
謎解きに関して
レベルは間違いなく上級者向けかも です
私は謎解き・ホラー・探索をよくやるので、やりごたえがありました!
あと謎解きの答えがランダムのため、プレイヤーの知力が試されますね
謎解き・探索系好きな人にはいいものだと思います
チェイスイベント【鬼ごっこ・逃亡イベントのこと】
どれもかなり難しいのでこれもやりごたえがありましたね
普通に逃げても負けるというのが多かったです
キャラもとてもよく強くて優しいお姉ちゃんは一番よかったです
上級者謎解き探索系フリゲーとしてはとてもおすすめな作品ですね
次回作もぜひプレイさせてください!
クリアできん…(以下、一部ネタバレ含みます)
謎解きですら難しいのに、いざ解けた答えを入力する場所すらわかりづらい。
ステルスは私のPCのせいなのか、最大光量にしてても敵がどこいるのか分からないし、
鬼ごっこで乱数入れられたら何もできん。穴に落ちるわ初見で絶対死ぬわ暗すぎて自分が何をしてるのかもわからん。
一応最終局面までは来てるんだろうけど、マジで逃げ切れない。見えないから敵がどこから来るかわからん。
他の人がコメしてた、最大の敵は椅子ということしかわからん。
逃げ方によっては主人公がフリーズして敵につかまる(その場所に行くと絶対固まる)のも無理みが強い。
初めはちゃんと楽しんでたんですよ?でも、難易度がそれどころじゃない。
コメントでクリアできた人凄すぎ…!
もう少し気分が落ち着いたら再開する…
Trueエンドまでクリアしました
絵がすごく素敵だなと思いました
いいお姉ちゃんにいい弟だと思いました
次回作も期待してます
(難易度をお手柔らかにしていただけるととてもありがたいです。最強のディフェンダー、それは椅子!)
以下自分がTrueエンドにたどりつくまで(ネタバレ含むかも)
一回目はNormalエンド、
それから途中のいいところでしてあったセーブデータから続けて
クリアデータがセーブできるエンドまでいきました
それを引き継いで二週目をクリアしちゃいました(二回目だと一時間弱でした)
結末が変わらないので?と思って最後の選択肢で違う方を選びました
それがClearエンドだったようでそれを見た後クリアデータを続きからにしたら
無事Trueエンドにいけました(というか棒立ちだったからダメだっただけかも。
Trueの時は右によけようとしました)
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ブリージング・サーガ
さくらば結城
サイドビュー戦闘のレトロ風味な短編RPG
-
一夜奇譚-イチヤキタン-
あまてる。
短編ホラーADV
-
ゆとり教育
トラベルミン
夏も終わりかけたある日、友人と二人で地元で噂の心霊スポットに出かけるが……。
-
ずっとあいしてそばにいて
aiGame
【aiGame作品】依存されるって怖いね。
-
Deep Lock
ワンワンスタジオ
看守の居ぬ間に開錠
-
義賊は這い上がる2
トンカチ
やり応えあり!閃きで解く謎解きと死んで覚える仕掛けで構成されたADV