ネタバレ含みます
アスベルくんもハインツくんも
真っ直ぐで綺麗な心だなと思った
ハインツくんの
『最後だから』
とアスベルくんに一生懸命真っ直ぐに
思ってたことを伝えてる様子を
すごく尊く感じた。
アスベルくんの言葉
『下手くそな僕だけど、だからこそ……』
『だからこそ、最期の最期まで歌い続けてみせる』
私にはなんだか、
ハインツくんの思いを超えた先をみて、アスベルくん歌い続けるって言ってるような気がして
とても眩しかった。
もちろん今までハインツくんの歌にふれてきたからこそ
アスベルくんの中で生まれたどうしようもない憧れや嫉妬があるからこその言葉だろうなって
勝手に思ってるけど。
ハインツくんはその言葉をきいて俯いて何を思ってたかわからないけど、
ちゃんと『…………うん』って受け止めてて、
ハインツくん自身は自分の選択を後悔してるとかは感じられないし(私の勝手な感覚だけど)、
すっきりしてる気がするけど、
それでもハインツくんにはできないことをやろうとしているアスベルくんの
未来を見つめる言葉に
敵わないなって感じたのかなと思った。
アスベルくんはきっとハインツくんにひけめを感じて話してはいなかったし、
歌が上手いとか下手じゃない世界で、
二人はライバルで親友だったのだなと思った。
あれこれ言うと野暮になってしまいそうだけど、天使だけど、無垢な少年で、悲しいけど、
美しいこのままを、美しいと一度受け取りたいと思いました。
ゲームが終わってタイトルのハインツくんを見たら泣きそうになりました......
BGMと文章、絵が全部美しかったです。
そしてこんな名作をプレイできるという事実に
もう一度グラシアスさんの作品が好きになって良かったと思いました...
またプレイすると穏やかなピアノBGMと画面のハインツくんが天使のように笑っていてつらいです...
短い作品でしたが、感情を動かすには十分でした。
最後に泣いた作品はひだまりのサナトリウムなのにまた涙流してしまった........
素敵な作品ありがとうございます!!
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
夏の少女 ~boy meets girl this summer~
角砂糖3つ分の。
あの夏、俺は1人の少女に出逢った…
-
全人類5万年ひきこもり
アンディーメンテ・プレイブースター
ちいさなSFサウンドノベル
-
魅麗堂奇譚
桃隆
退魔師夫婦が奔走する、和風ファンタジーRPG
-
COME-置き去りの記憶-(ver1.06)
ふしぎの国ねこ横町さん番地
リアルなスマホを再現したミステリーホラーアドベンチャーゲーム
-
悪い子のためのサンタさん!
ととと(永久恋愛)
クリスマスのちょっと怖い話。【ギャルゲ風?ホラーノベルゲーム】
-
ゴハンのジカン
死神ラビット
お出かけの準備をしましょう。