ジャッカラー 2022-05-15 16:00:48
新着ゲームの上位に常に表示される。
今まで避けてきたけど根負けして、とうとう初プレイ。
・・・ポカーン。
なんかデジャヴ感があるスチル(シズマレオニーのアクションのシーン)
と思ったら以前に読んで初感想↑書いたことがある回でした。
・・・だろうな。
この時点で123話。
普通なら追うのはもちろん理解は無理だな。
やはりストーリーの面白さ、なによりクオリティの安定度が凄い。
初期から今まで、そしてこれからも。
ムラムランのストーリーは、出来事シーンも良いが、
各キャラクターの性格/心理描写も同じくらい丁寧なので、
それらが物語に深みを与えている。
心理描写が丁寧にできるのがノベル形式の最大の長所。
(例えば昔のロボットアニメなら出来事シーン9割、各キャラの心理描写1割とか)
ムラムランを途中から数話だけ読んで理解しようとすると
「出来事シーン」を求めてしまうので、この長所に気付けない。
これから先、「まとめサイト」とか「あらすじ紹介」とかができても、
この長所に気付けず、面白さの30%くらいしか追えないのかなと思います。
てそんなことを思う、新年早々のレビュー書初めでした。
12345
No.67354 - 2024-01-02 09:09:03
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
青巫女幻想曲
ナイデン内田
ニコニコ自作ゲームフェス5『和風ホラー賞』
-
残暑見舞い
kiji
結婚と夏をテーマにした、短いノベル6作品詰め合わせ
-
Chase-Tag
ちゃす
盤上ホラーゲーム
-
わたしのお名前なんですか
栖王ヴァルハラ3丁目
自宅やさがし乙女ゲーム(謎解き要素はありません)
-
ASTLIBRA ミニ外伝 ~幻霧の洞窟~
KEIZO
サクッと爽快!横スクロールアクションRPG
-
稲葉探偵事件ファイルNO.3
スイカBAR
シリーズ完結!微ホラー探索アドベンチャー