その「幼馴染」は、何て言うか、センシティブ。
テンポはよくないから少し時間が欲しい代わりに、けっこう哲学的。 色々と考えさせる発言にたまにギャグを仕込んでて緩急がいい感じ。 ゲームというには読み物に近い感じ。センシティブというか、このゲームを組み立てるにはセンシティブな部分は必要不可欠だから組み込んであると感じました。 エンディングもう1つに辿り着けないのでヒントがあればよかったな、などと思ったりします。 一言でいうなら人間賛歌を逆走するお話。だからこそ面白かったです。
NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」 ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。 テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)
深夜、苺リバース
ニエの呪い
Records
満月、猫のエスケープ
こぶたのじりつ
赤ずきんINらくがき
ハロイン!! ~Hallo,Roy in Halloween!~
8月30日
異形の王と少女の、ただ一つの物語
瓦礫の山で出会ったひとりとひとつのおはなし
ただの村人が勇者に!? 自由度の高いRPG (β4.00アップデート)
霊が見える超常探偵ふたりの物語
うんこの王になれ!!!!!!!
【aiGame作品】『いつか』だけど、『少し先に』あるかもしれない未来