光と闇がテーマの中編RPG
プレイ時間6時間、主人公レベル28でクリア。
ストーリー及び戦闘は王道かつオーソドックスですがそれで終わらず、
フリーゲームならではの重苦しい展開およびハードな戦闘バランスが、本作の味わいです。
戦闘が難しいと他の方の評価にありますが、ある程度RPG慣れしている人なら歯ごたえを感じる程度だと思います。
雑魚敵が終始強くてテンポが悪くなりやすいので、倒せそうな敵だけ倒してきつそうなら逃げると良いでしょう。
慣れてくるとシンボルエンカウントの避け方もわかってきます。
メンバーの入れ替わりが多いので、そのたびに戦略が変わって、楽しめました。
以下ネタバレ注意、
序盤を過ぎるとシビルは通常攻撃しかできません。
しかし、特別な力を持たないシビルが世界を救うことに意味があるのではないか。
ラスボスを倒したとき、そう感じました。
仲間たちは全員選ばれし者だけど、シビルだけはただの人間。
しかも、心も仲間もすべて失った状態から物語は始まってゆく。
そのシビルが、少しずつ失ったものを取り戻して最後は自分の足で歩きだす…
その軌跡は、たしかに私の心に刻まれました。
最後に、オリジナルのBGMやグラフィックが良い味を出していますが、
メニューやステータス等がツクールのデフォルト仕様のままなのが惜しかった。
シビルのMP・TPゲージがなければ、より世界観に没入できたかなあ、と。
モンモン
レトロというか序盤のストーリーが有名JRPGの4作目と同じすぎて懐かしい感じはしました。が、こちらは主人公の弱体化?に対する救済がなく最後まで素殴りしかやることがないのは面白みに欠けますね。あと他の方が書いてますが雑魚敵が妙に強いんですけどボスはそれほど強くないので逃げまくってても割と先に進めます
敵が強い。
主人公が弱体化してスキルが一切使えなくなるのは、やりすぎと思いました。
しかも後半になってくると敵が強くなり、雑魚敵にすら思い切り苦戦するようになります。
一度、戦闘バランスについて大幅な修正をしたほうがよいのではないでしょうか?
今後のストーリーが気になるのですが、さすがに雑魚敵すらが強すぎて、ギブアップです・・・
プレイしてみたが
レトロな感じはよく出ていると思う。
だが、ある程度まで進むと
ストーリーの都合上
主人公が弱体化して、
相対的に敵が強くなってしまう。
ちょっと合わなかった。
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
召喚ダイヤモンド
中賀瞬(ちゃおび)
短時間でCOMと真っ向勝負! お手軽戦略シミュレーション
-
やべぇ性癖デスゲームRPG
守護のマイケル&攻撃の田中
己の全能力を用いて製作しました。
-
デモンズワーク
槍井直志
タマシイ集めまくりダークファンタジーADV
-
ザゴーストペインター
NUMBER7
幽霊の画家となってアトリエを探索するアドベンチャーゲーム
-
塔の屋上からの脱出
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
ワンマップ脱出ゲーム
-
最弱勇者~ただの村人だった俺が真の勇者に?~
サカキマコト
ただの村人が勇者に!? 自由度の高いRPG (β3.04アップデート)