子供のおつかいとしては、すごく壮大な印象を受けます。
小切手使ったり、気球を操ったり…。
そもそもあんなところに気球が隠されていたなんて…。ちょっと意地悪!
でも、見つけたあとは移動がすごく楽になりました。これこそRPGの特権ですね。
キャラクターは、バケツから戦車からあり得ないものまで色々しゃべってくれて、楽しかったです。
子どもごころには、色んなものが語りかけてくれているように思えるんでしょうね。
今度の「物々交換」を経て、きっとあの子は一段とたくましく成長すること、間違いなしです。
あと、時間制限がありますが、仮にタイムオーバーになっても、特に問題なく普通にプレイを続行できて、通常のエンディングを見れました。
まあ、おつかいに時間制限というのもあまり現実的な話ではないですから、制限時間を意識して緊張感を高めるかどうかは、プレーヤー次第ですね。
12345
No.2817 - 2008-09-10 10:18:44
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
AnagoClicker
ニュピロン
アナゴをクリックするゲームです
-
ソラドウト
ほーむorあうぇい
――静かで寂しい空の島
-
花の声
のりぬこ
言葉はなくても想いは紡げる、聞こえない花の声
-
ウトピアの双眸
恥の多い生涯を送っている豆丸
お母さん 世界はとってもキレイだね
-
ハガネレジェンド
ZENMAI
高火力で突き進め!封印を解かれたロボットの2Dアクション!
-
アカイロマンション〜ホラー編〜
落柿
正しい選択で生き残れ。選択型ホラーノベル。