黄花
びっくり少なめ、おぞましいような恐怖
ストーリーもダンジョン攻略も面白かったです。
びっくり要素は少なめなものの雰囲気が怖いのでホラーとして十分に楽しめると思います。
暗所恐怖症を意味するNyctophobiaというタイトルの通り暗闇の不安や恐怖が描かれていますが、操作性の良さと直感的なグラフィックの変化で暗闇によって受ける探索のストレスはほどよいものになっています。
イラストはかわいらしく、表情差分やスチルも豊富ですし、選択肢でのゲームオーバーも凝っています。
12345
No.68209 - 2024-04-10 03:46:23
foegk
死亡時が一番輝いているかもしれない系ゲーム
ホラー・バイオレンスの観点を楽しむのであれば、非常に楽しい短編ゲームです。
イラストの質は低くなく、安定して見ていられました。
ホラーやバイオレンスのジャンルに相応しいだけの恐怖を煽る展開も、非常に面白かったです。
また、この手のゲームは主人公がやらかした時の末路をどう演出できるかがポイントなので、畜生なことを言いますがそこが非常に良かったです。
ただ、何がやりたかったのかがよく分からなかったゲームでもあります。
ストーリー(とくにオチ)が意味不明で終わってしまったので、そこが勿体ないです。
12345
No.56127 - 2021-02-04 23:14:24
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
美男希哲学院
HAMASIZU
どの哲学者と恋に落ちる?
-
狸の家
あ行。
マイホームの購入に中古物件を訪れた家族…父はある真実と向き合う
-
ヤンデレ少女がアホの子な件
とまと
脱出を目指したり目指さなかったりする短編探索ADV
-
LF SITE 2
rainbowfireinst
次のRPG
-
赤いギャリートロット
あ行。
村で起こる首無し獣と首無し遺体の事件-秘められし墓地の伝説に埋葬をー
-
Amoraffe(アモルアッフェ)
ととと(永久恋愛)
愛憎と狂気とグロの超短編ホラーゲーム