舞台は狂気のスーパーマーケット(?)、知識豊富な鬼ごっこって感じですな。
話の流れとしては、食の品質管理に関する知識を交えながら鬼ごっこをするというのが目的なわけですが、各ステージのオブジェが無駄にグロすぎて気持ち悪いといいますか。
食材関係の話にあれを見せ付けられたらもう、食欲沸かなくなりそう・・・それ位の悪趣味さで、いくら何でもブラック色が強すぎやしないか?と思いましたね。
さらにいうと、ゲーム本編である鬼ごっこが異様に難しい上にあんまり面白くないってのも問題で、これだったら普通にイベントオンリーだけでも良かったのでは?とも感じました。
ただ、知識表示に関しては、ネタ抜きで本格趣向なので、その辺は素晴らしいとは思います。
これをブラックユーモアととるか、ただの不謹慎ととるか、両極端しそうな気がしますね。
12345
No.7442 - 2009-10-08 08:15:12
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ノックザドア
oowatakeru
謎解きホラーアドベンチャー
-
操
せん
探索型ホラーアドベンチャーゲーム
-
DaisyBell -Pupas' Ego-
すぎやん
サイケデリック・インダストリアル・ドリーミー・サイバーパンク。二人乗りの自転車には乗れない。
-
雨だれ
黒猫風船
短編ホラーノベル。雨の降る日にどうぞ
-
「あ…」
フリーゲームーン
スイッチを踏むと仲間が爆死するアクションRPG風ゲーム
-
異性人からの贈り物
ミニアイディアBOX
異性人との交流の物語