行く先々は突っ込みだらけ、連載型RPG第1話って感じですな。
いわゆるなんちゃって王道ファンタジーな話で、ほぼギャグオンリーで展開していく脱力系な一作といったところでしょうか。
あくまでも、勇者がまとも性格なツッコミ役、他のキャラが変人そろい、という設定なので、勇者側に過度な暴走を求めるのは期待しない方がいいかもしれませぬ。
ギャグ内容はさほどくどくはなく、ややシュール路線なギャグがメイン、(少なくとも本作だけで見ると)滅茶苦茶爆笑するものではなく、くすっっと笑えるネタが多いと思われます。
悪女絡みや、やおい関係の下ネタが多々登場、絵柄の美形キャラの多さも相まって、女性向けな趣が強いかもね。
RPGらしく戦闘がありますが、戦闘回数が少ない上に、戦闘自体を無視できるので、特にシカトしても、進行に影響はないかと。
ツールの仕様の関係上なのか、戦闘コマンドのボタンが利きが敏感すぎて、勝手にパーティのターン行動をスキップしてしまいがちなのは困り者でありますた。
あと、無駄にMAPが広い、フィールドの切り替え地点がわかりにくい、透明な壁が道を遮っている事が多くて変に行き止まりやすいのは、改善を希望したいところ。
やっぱり第1話という事で、かなりの中途状態で一旦終わってしまいましたので、次の話以降に期待したいところ。
プレイ時間は普通にプレイしても多分1時間位で終わると思われます・・・戦闘を無視して寄り道せずに進めば、もっと短縮できるかもよ?
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
THE OBJECT
薬品C局
異形頭でうろうろする短編ホラー?
-
粉の町
ミルチァンゲームス
【ミルチァンの朗読ゲーム】シリーズ第3弾
-
夢巫女子守歌
ナイデン内田
死んだことに気づいてない霊を成仏させる物語
-
ハートナイトメア(AN EARTH3)
SUPAI03
そこに愛と狂気はあるのか・・・?"超普通"のホラーゲーム爆誕!
-
カレーの町 for Windows
RETROGIC
スパイス飛び交う異界の町に迷い込んだ主人公の物語。短編ホラー『カレーの町』
-
あらぬけガール
ほーむorあうぇい
女の子向けコメディ脱出