小さな記事の裏側にも、様々な物語があるのです。
1話、4話ではゲームで初めて号泣しました。とても深く印象に残る話。 イラストや音楽も雰囲気に合っていて、とても素敵でした。 どの話からでも読むことが出来ますが、初めから順番に読んでいくことをおすすめします。
この方の作品は毎回楽しみにしています。 ストーリーはいつもどおり、普段は光のあたらない暗い部分を題材にしているようですね。 深く考えさせられるし、しかし、考えてみてもどんな道が最良なのかは、まったくわかりません。 まさに現代社会がぶち当たっている壁とも言えるのではないでしょうか。 こういった題材を扱った作品を長く作り続けていって欲しいと思います。 それでは、次回作を楽しみにしています。
このシリーズ、いつも楽しみにしています。 毎回考えさせられるストーリーですが、個人的にはこの作品の ラスト手前のほのぼの感が好きです。
一通りやってみましたが、とても考えさせられました。 自立するという事、優しさとはどういうものか特に考えます。 消えゆく小鳥というのがとても身にしみるものがありますね。 小さな記事の裏側、もっと見てみたいです。
NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」 ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。 テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)
肉まん葉集~例えばこんな桃太郎のお話~(Windows版)
牢獄の庭
YaKATa
好きな人、好きだった人
幼馴染は収束する
セイシュン真っ盛り!
彼女のエンゲージリング
□□刹役纏シニ柵往ク□ョ
ニコニコ自作ゲームフェス2018『ベスト3Dホラー賞』
ほのぼの?とした新婚さんラブラブちょびっとグロホラー 「料理」の続編。(2014年8月25日書籍化)
少女は廃墟へ、目玉を連れて
密室で目を覚ました記憶のない青年が真実を探す、謎解き探索ミステリーADV。
暑い夏に、怖い妄想してみませんか?
【ブラウザ版】大森林をピクニック感覚で歩き周る緑色系RPG