※ネタバレを含みます
↓
↓
↓
↓
↓
全ステージSクリア出来たのでプレイした感想。
v1.040でプレイ
前作ハイアブザードから引き続き楽しませていただきました。
1-10章 61/63ターン
1-20章 127/142ターン
22章 10/13ターン
招来自動選択。
経験値自動配分なしでクリア。
経験値は480万ほど余ったので、
敵レベルを超えないようにしていれば、
育成に困ることはないと思います。
敵も味方も基本HPが10という今までにないタイプで、
EPという行動すると減っていくスタミナのようなものがあり、
1キャラで無双する事は難しくなっています…が、
ガチャで出てくるホスピルと前作主人公のラロトを
組み合わせると、なろう系ラロト君を作ることもできます。
敵レベル30からでないと経験値が入らなくなるため
大器晩成型ではありますが、無双できます。
エクシードしたラロト君のEPを貯めて
取りつかせてパワードと追撃つけて
敵陣に放り込むだけ!
説明に負傷するまでと書いてあったので、
ダメージを受けたら終わるのかと思ってましたが、
撤退しない限り効果は続きます。
これを見つけてから後半はちょっとヌルゲーに
なってしまいましたが、それまではちょうどいい
バランスだと思います。
もし、次回作があるならまたプレイしたいと思うくらい楽しめた作品でした。

私はSRPGが苦手なのですが、それでもこのゲームではクリア直前の19面まで進めた。(なお20面か21面でゲームクリアらしい。)
このゲームのいい所は、いい意味でストーリーが薄いので、クリアできなくても挫折しない点。
この点、昔のファミコン時代のアクションゲームを思い出した。魔界村とかクリアできずに挫折したけどクソゲーとは思ってないのと同様。
ストーリーは薄くても、キャラどうしの性格の設定や掛け合いはきちんとあるし、世界観の設定も作られているようなので、和気藹々としたキャラの掛け合いを見て楽しめるのも良。素材がゆうひなキャラで可愛いんだし、やっぱ会話とかも見たいし。
なお私がどんだけSRPGが苦手かというと、前作ハイアブザードは中盤で挫折し、20面あたりの雪原ステージで某ドラゴンを仲間にするステージをクリアした時点で挫折。その次の砂漠ステージの北上シーンで、ガイコツ王に追いかけられるのがキツくて嫌になったので。
ビジラテリスの某「おまけ」は、難しくて最初のステージ1面で挫折した。あくまで「おまけ」ですね。
「おまけ」を軽々と攻略できる人はSRPG猛者なのでレビューを鵜吞みにしたらアカンですよ。
ビジラテリスの長所は、私のように苦手な人でも、
・キャラ育成失敗による詰みとか無いシステムだし(味方陣営のレベルは、ほぼ均等になるように経験値が自動的に配分される)、
・武器不足とかの詰みが無いので(そもそもショップが無い)、
苦手な人でもキャラが弱くナラナイので安心して戦略を試行錯誤できるのがイイですね。
「キャラ育成失敗の詰み」というのは、他の作家さんのSRPGだと、
強い仲間キャラでないと敵を倒せない→その仲間のレベルばかり上がって他の仲間との格差が開く→ますます他キャラの育成が困難になる→ますます強い仲間でないと敵を倒せない→・・・・(ループ)
という失敗ループで他作家のSRPGを挫折した経験もありますが、しかしビジラテリスはシステム上、その失敗ループが原理的に無い仕様なので安心。

とりあえずクリアしたのでレビュー書き換え。
総ターン63(評価SS)
ハイアブザードの人の新作。
ただしゲーム性はだいぶ異なります。
ユニットが消耗品に近くてなおかつ蘇生もお手軽な辺り、
SRPGよりもSLGに近い感覚。
個人的には何故かラングリッサーみを感じました。
なおゲーム進行はハイアブザードの難易度パラレル型です。
ゲーム性は変われど戦術構築の楽しさは前作譲り。
自由にターンを撒き戻せる『タイムリープ』機能があるので、
いくらでも戦術を試せるのも嬉しい。
むしろ全てのSRPGはこの機能を搭載すべきレベル。
面倒な要素は全てオート制御もしくはカットされているため、
複雑そうなシステム説明に反して覚える要素も少なく、
『プレイすればだいたい分かる』を実現してるのがまた素晴らしい。
今回は会話も存在しており、
見た目に反してノリと勢いで押し切る超展開が楽しめます。
実によい。
テンポもノリもゲーム設計も総じてハイレベルな良作なので、
ちょっと変わったSRPGをやってみたい方は是非。
オマケモードは未プレイ。
あとでやりますたぶん。

- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
聖なる夜の忘れ物
のりぬこ
聖夜に起きた小さな奇跡?
-
【DL版】転生してない悪役令嬢はまだ運命を知らない
飛石企画
没落するか回避するかはプレイヤーの選択次第!無自覚令嬢10分ゲー
-
板前名探偵すしおか
味噌谷屋
衝撃と感動の選択式サウンドノベルゲームです!
-
螢火の庭
ピタカ
大切なものを探しに―――探索型和風ホラーADV
-
危機一髪? 撫子ちゃん! ~エレベーター編~
ととと
エレベーターで動くと死ぬ?!1分で終わるグロいミニゲーム!
-
悪い子のためのサンタさん!
ととと
クリスマスのちょっと怖い話。【ギャルゲ風?ホラーノベルゲーム】