多くは語らず、それでいてはっきりと設定が理解出来るところは良かったと思います
ただ残念なのは思い出の欠片?が単なるストーリーを進める装置になってしまっていたこと
内容に関係ない場所に適当に散らばっているのでそれを探す為に家の中をウロウロするだけになってしまい、そしてエンディング分岐も付属のメモを見ない限り見つからないと思う。せめてノーマルエンドの最後にでも「アレは××の奥に奥に隠してあるからばれない筈」みたいな仄めかしがあれば良かったかも
あと双子あるある落ちにしてもレベルが違い過ぎるから直ぐバレてしまうだろうなあ…と思った
など、作者様が言うようにストーリやらに多少荒はありましたが個人的には凄く好きな作品です
特にママのメモに片割れの名前だけ記入してある部分だけで「あ、差別されて生きてきたんだな」と察することが出来てゾクッとしてそこがまた良かったです
12345
No.52083 - 2020-04-09 21:26:34
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ザ・アドリブ・レイトショウ
HIJIKI
台本無し!アイドルが全部アドリブで映画撮影を乗り切るホラーADV
-
百合籠
饗庭淵
百合っぽいことをしてたら勝手に脱出できるゲーム
-
板前名探偵すしおか4
味噌谷屋
板前名探偵が繰り広げる「衝撃」と「感動」の選択式サウンドノベルゲームの第4弾です!
-
終赤者
アマガセ
終わる赤、終わらない白 悪い夢
-
脱出ダンジョン~紅ノ誓刻~
DEKO-GANG
3分以内にみんなで脱出!
-
徒花の館
雪月花
殺人鬼の少女が主人公の皆殺しゲーム。※小説5月31日発売