王家の棺

qbert

古代と1980年代に思いをはせるアドベンチャーゲーム(死にゲー)

こうへい

TGS 2019 で拝見し、早速プレイしました!

昨日はありがとうございました!
早速、頂いたハガキからこのサイトに来ました。
ダウンロードができなかったので、ブラウザ版でやりました。
1時間ぐらいかかりましたが、面白かったです。
最後はグッときました。
セーブすると、画面が真っ暗になるので、やり辛かったです。
パッケージ版だと大丈夫でしょうか。

弊社は VR ゲームの開発をしていて若い子には響かないかもですが、
紹介してみます。

レトロゲームエイリアンズも楽しみです!
開発頑張ってください!!

12345
No.49215 - 2019-09-16 11:24:25
クブ・クーリン

古き良き懐かしテイスト

これは80年代によくあったアドベンチャーゲームのテイストを実によく再現したゲームですね!

最近のゲームしか知らない人はちょっと面食らってしまうかもしれませんが、グラフィックにしても操作性にしても「そうそう!こんな感じだった!」という雰囲気で、昔のゲームを知っている人なら相当懐かしい気分でプレイできると思います。そして逆に昔のゲームを知らない人でもかえって斬新な気分で遊べるんじゃないかとも感じます。

話の展開が唐突だったり、セリフが何かシュールだったりするのも「そういうもの」で、いきなり死んだりもするのでこまめなセーブも必要ですね。自分も久しぶりに紙にマップを書き込みながらやったりしましたが、デジタルに収まらないアナログな楽しみ方の所まで再現できているのはなかなかすごいと思います。

12345
No.49193 - 2019-09-14 11:03:49
  • 1


Deletion guidelines: "Includes other than game impressions and reviews" "Aggressive content to creators," "sentences that are not gentlemanly"
About spoiler: If you include spoiler for review, please include "spoiler attention" in the beginning of the sentence.
Template: (What was fun) (What I especially like) (What was difficult) (What I recommend)

Recommended free games for you

Free game event list

  • Event0
  • Event1
  • Event2

Someone's recommended games