ほう、
生理ネタか…
女性向けのノンフィールドRPG。
拙者も昔ネカマをやっていた頃、
自身の生理の周期を意識して異性(男性)とコミュニケーションをとっていた時期があった。
よかろう。
拙者も生理ネタ、
こと「義務教育の保健体育科目」に関しては、女性以上だと自負している程である。
■ここからゲーム部分の感想。
ノンフィールドRPG。
進むのか、ゆっくり進むのか、戻るのか…
実にサクサク進行します。実にテンポ良い。気持ち良い。
途中にセーブできるのでそんなにもガチの難易度でもないです。
アクシデントも多彩。ご褒美グラも多い。
眷属たちの気の使いようが過剰な気がして、
「ふう、やれやれダぜ」みたいな、
嬉しくもあり、鬱陶しくもあり、熱い信頼関係に羨ましくもあり、
素直に「良いな」って思えました。
ありがとうございました。
3人の眷属と一緒に薬の材料を探しにいくゲーム。
ガーネット様と眷属たちの関係が、
主従のようでもあり、親子のようでもあり、恋人のようでもあるのがいいですね。
個人的にはロードライトくんが一番推しです。
ガーネット様の包容力もいい・・・。
ゲーム的には、表現として正しいのかは自信がないのですが・・・
「定点型ダンジョンRPG」といった印象でした。
ざっくりいうと「前進」か「後退」を選択して、
敵を倒しながら最深部をめざすという感じですね。
最初のうちは要領がわからずに、うっかりゲームオーバーになってましたが、
ステータスをきちんと管理して進めば難しくはないです。
また2周目以降はサクサクモードもあるのでCG回収もサクサク。
生理ネタという、特殊なセンシティブが含まれる内容なので、
人によってはニガテに感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、
とても素敵なイラストがたくさん見られるのでオススメです。
素敵なゲームをありがとうございました!!
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ハガネレジェンド
ZENMAI
高火力で突き進め!封印を解かれたロボットの2Dアクション!
-
伝わらないよ、ダルセーニョ
ととと(永久恋愛)
お互いのことが好きなのにどうして傷つけあうんだろう?
-
Rock'n ROSE
RAIHA/しにがみ
アクションゲームツクールMV製 ファンタジー×アクションゲーム
-
ぶきあつめ ~なんでも武器になるRPG~
kagaya
登場するものすべてが "武器" になる、新感覚RPG!
-
化石の記憶
DN
プレゼンス
-
ファイナル☆タカノマサ
YOSHIO
【長編】ギャグとシリアスが交差する、奇想天外RPG!