mion
新バージョンで改めてクリア。
前のバージョンでは一度投げ出しましたが、何とか再プレイ。
終盤の展開は感動しましたが、その反面、
「そもそも『誰かさん』が余計なことをしなければ、
ここまで大事になる事はなかったんじゃ……?」と、モヤモヤ感も残りました。
(実際、『誰かさん』の所業はフェードアウトで済ませるには生温すぎるんで、
この手で張り倒してやりたかったです)
12345
No.13934 - 2009-03-30 04:50:12
mion
3番の方へ。
かなり返事が遅れてしまいましたが、
バージョンアップの情報ありがとうございました。
プレイが終わったら、再レビューしようと思います。
12345
No.13935 - 2009-03-16 10:07:56
ひらき
バージョンアップされたようです。
マップ内での「先に倒した奴から復活」はせず、セーブも40個できるようバージョンアップされたとのタンクタウンの掲示板に書かれてましたよ。
私は、次から次へと現れる連戦でレベルアップやアイテムの試しができて良かったと思いますが、人それぞれの楽しみ方があるので、是非、新バージョンでプレイしてみてください。
12345
No.13936 - 2008-12-23 10:54:04
mion
敵シンボルのバランス(数・移動速度)だけが難……
戦闘システムは戦略性があって楽しいのですが、
敵シンボルは高速移動で主人公を追いかけてくる奴がほとんどなうえに、
戦闘を一戦挟むごとに、先に倒した奴から復活する仕様なのが嫌でした。
(特に狭い部屋や通路では連戦になるので、かなりのストレスに……)
敵シンボルの復活条件は、主人公が別のマップに移動した時だけで良かったのでは……。
マップ踏破・クエストクリアのやり込みも上記の理由から、
部屋の敵シンボルを全滅させてからゆっくり探索する――という手が使えないので、
落ち付いて探索できない所が不満でした。
12345
No.13937 - 2008-12-08 09:44:33
- 1