かなり変わった世界が舞台の短編ノベル
面白かった 苦労してシナリオ95%で終わった時は少し絶望した気分になった(笑) その後、最初のダンジョンを回りまくって選択肢がでた時は解放感と達成感でうれしかった ストーリーも意外性あって良かったな
95%までいったけど、もう一度やる根気がでない…でも100%もみたい…
いや、もう本当に面白かったです。 迷路の大体の地図書きながらも終わりが見えなくて途中で諦めようとしたけど頑張ってよかった・・ そう思えるほど達成感あり感動もありでよかったです。 シナリオ達成率、95%でいいかと思ったけど100%までやってよかったぁ・・・ ほんと苦労したからこそ得られる感動だと思います。
一周クリアに6時間。 ひたすらメモ帳に迷路のパターンを書き込む。予想を立てて、それを実践。振り出しに戻る。仕様がない、虱潰しだ。これはおそらく作者の私への挑戦だ。難度は作者が謙遜してるけど、NightmareかLunatic――。 けどだからこそ、終わった後の感動は、自らの苦労から生まれたもの故に、これはなかなか新しい。
Deletion guidelines: "Includes other than game impressions and reviews" "Aggressive content to creators," "sentences that are not gentlemanly" About spoiler: If you include spoiler for review, please include "spoiler attention" in the beginning of the sentence. Template: (What was fun) (What I especially like) (What was difficult) (What I recommend)
【aiGame作品】診断と実例で貴方に適したツールを紹介!
それでもそとに、でてみたい?
登場人物全員おばさんのレースゲーム
結婚と夏をテーマにした、短いノベル6作品詰め合わせ
劇場の地下水路を探索する短編ホラーゲーム
第10回ウディコン参加作品【筋肉と言葉で紡ぐタイピングゲーム】