ミッション解放までプレイしました。
良い所は、ストーリー性とイベントの緻密さでしょうか。
会話が多く、立ち絵やちょっとびっくりする一枚絵がよく挿入され、物語の進展に心惹かれます。
二人のキャラクターも面白く、もっと仲良くなっていくところを見たいです。
グロテスクな描写もびっくり要素も、常識の範囲です。
今のところ、一枚絵以外は、服や顔に赤いものがついている人型モンスターと戦うぐらいで、怖くないです。
改善していただきたい所は、以下の通りです。
・探索ゲームを売りにしているのに、今どこにいるかが分からない
→どこかに『二階 北廊下』など表示してほしい
・探す場所・探すものが分からない
→アイテムやヒントがある場所が光るなど、目印がほしい
・セーブポイントが特定の一か所にしかない
→かなり広いマップを探索するため、いちいちそこに戻らないとセーブができないのは不便
会話・ミッションなどのイベント前後、すぐ近くにセーブポイントがほしい
(戦闘で死亡してもう一度イベントを見るのは面倒なため)
・怨霊との戦闘もメインな割には、無料の全回復ポイントがない
→ショップが解放されれば味方全員を全回復するアイテムが買えるが高額なので、もう少し安くしてほしい
特に洋館に入って最初のところ、行ける場所が多すぎる気がします。
多少ご都合主義でも構わないので、まだ行かなくていい場所は封鎖するなど、どこに行けばイベントが進むのか、見えた方がプレイしやすいと思います。
あと、イベント発生地点が見えるようになっていると、事前にセーブするとか、心臓の弱い人は気を取り直すとかできるので、プレイするハードルも低くなるのではないかと思いました。
主人公たち二人がどんな関係になり、洋館で起こった真相や主人公たちのバックグラウンドについて、どんな風に展開し明らかになっていくのか楽しみです。
できれば改善のほど、よろしくお願いいたします。
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
神鏡
裏束
オカルトサイコサスペンス
-
Ruina 廃都の物語
枯草章吉
地図の空白を埋めながらダンジョンを探索する、ゲームブック的なRPG。
-
ラハと理の魔法生〜the 2ndstory〜
蒼木ことり(kotonoha*)
「ラハと魔法の園~the graystory~」から一年三ヶ月。ラハとシエスタの新たなる物語。
-
空があるとは限らない
mee
へんな亀、うるさい兎、思わせぶりな姫――彼らと出来る限り出会わないよう、地下迷宮を突破しよう!
-
カッテナキミヘ
静本はる
1つのアニメを巡る、勝手な大人たちのオムニバスノベル。
-
はこにわのみこ
水温25℃
小さな女の子を見守る掌編ノベルゲーム