マルチエンディングホラーノベル
よかった点 ・ホラーと見せかけて、けっこうギャグ成分が多い(特に岸本ルート) ・会話のテンポがよい(特に岸本ルート) ・スキップ機能があるので、やり直しがしやすい ・タイトルロゴのクオリティーが高い 気になった点 ・真相がかなり強引 ・BGMが場面に合っていないことがある (緊迫感のある場面なのに、妙にゆったりしたBGMが流れたりする) ・エンドリストがないので、どのエンドを見ていないのかが分かりにくい
王道って感じで、最後まで楽しめました。まぁ、一応話はちゃんとまとめてあります、少々ツッコミどころはあるので納得できるかは別ですが。さすがにこのこれだけのヤバイ行為がずっと秘匿され続けるのはあり得ないだろって思いますが・・・ 3つほどルートがあって、それぞれ違う人が担当されているためかあるキャラがなんかルートによって性格やら口調やらがだいぶ違うキャラがいるのはご愛敬。 ともあれ、作者さんに感謝です。次回作も楽しみにしています。
NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」 ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。 テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)
夜の学校を探索するホラーゲーム
これがわたしの、いしでした。
だらだら雑談しながら廃工場探索
証拠を探してカップルを推理する地獄の『論理パズル』
夏休みはまだまだ続く。 ともすれば、ちょっとうんざりするくらいに。
魔王の地球侵略計画をコマンド入力で阻止する実験作