タイムアタックもできる死にゲー2Dアクション
実は10月ぐらいにプレイし始めて3-4で詰まって中断していたのですが、プレイ再開しました。(再開しても3-4以降は無理w) ただ4-3~4-5は意外とクリアできました。4-4はなんとノーミスで!(当たり前) 独特の慣性移動が面白いです。慣れないようで、何度もやってると少し慣れてきますね(再度一面をプレイすると気づきました) この手の「命軽い系激ムズゲーム」はいくつか経験ありますが、餅玉430個集まった時点で今回はリタイヤ…。
慣性の強さに笑った マリオを極端にしたような感じ その慣性の強さを生かしたステージ構成が上手い
NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」 ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。 テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)
Vita
そこほれ!チャコフさん
3WAR(スリーウォー)
ダメだ!トンジャンプマン
ヤシーユの10つの挑戦
MONOCHROMEDOTES the diary
ヨンタさんが来る前に
それいけ!エスパー恵美子
ブルースクリーンが話しかけてきます。英単語を和訳しながら読む、10分程度のノベル。
梅雨の公園ではじまる、きのこ系おねショタADV
動いてしゃべる、楽しい絵本
ホラー謎解きゲームです。
日登画報制作。長編RPG
呪われた干し首が引き起こす一夜の恐怖体験