様々な機種でチープな雰囲気の地帯を撃破、縦シューティングって感じですな。
レトロ調のグラフィックや、シンプルな操作方法はいい感じですが、いかんぜん、あまりにも無茶苦茶なゲームバランスは頂けないっす。
やたら自機がでかく敵や弾を避けるのが困難、雑魚の耐久度が高い上に突進してくるので対処し辛い、パワーアップやボムがなくなるとゲームオーバーまっしぐらな理不尽さ、等の不満が目に付きますね。
おそらく硬派なSF世界を舞台にしていると思われますが、敵がなんか変てこりんなのばっかりとか、アイテム取ったときのボイスのかったるさとか、BGMが異様に単調でシュールなところとか、バカゲーの要素を大いに兼ね備えているあたりが、ある意味凄いといいますか。
この感想はふりーむ登録の現verの意見ですが、作者HPが繋がらないあたり、新verの変更は絶望的なのかなぁ?・・・悲しいですが。
12345
No.13199 - 2009-08-24 06:45:59
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
Mono.
N-Lab.
きみ が ふみこえた ある よる の おはなし 。
-
そして星辰は結びを辿る
shizuka
星にまつわる信仰をめぐる、繋がりの物語。
-
セレンと虚空の塔
花姫パパ
平和な村に突如訪れた危機を救うべく一人の少女が立ち上がる。
-
ラハと理の魔法生〜the 2ndstory〜
蒼木ことり(kotonoha*)
「ラハと魔法の園~the graystory~」から一年三ヶ月。ラハとシエスタの新たなる物語。
-
418号室
てるふぉん
ワンマップ型ホラーアドベンチャー
-
五夜幽霊
羽切
のんきな主人公に降りかかる怖くて悲しい幽霊の話