過去のいろんな方のコメントを拝見していたら、たった1回目でクリアされたという強運の方もおられたので、とても驚きました。
自分は52回目でしたので、まずまずというところでしょうか。
失敗すればするほど、意地になってどうしてもクリアしたいと思わせるのが、このゲームの魅力ですね。
「宝くじ」と安易に比較するのは良くないかもしれませんが、
年末ジャンボで1等の7億円が当たる確率は何と「0.000005%」だそうですので、
このゲームを通じ、高額当選金を宝くじで当てるのがどれほど難しいのかがよくわかって、いい勉強になりました。
ゲームにおける「1%」の意味を体感出来る素晴らしい作品。
運試しはもちろん、ゲーム開発者の方にも大いに参考となることでしょう。
ゲームの乱数(疑似乱数)の1%とは「100回引けば当たる」ではありません。
1/100の確率を都度繰り返す、すなわち、運が悪ければ永遠に当たらないのです。
10%のミスを連発する、30%の攻撃が2連続で被弾する……
それがゲームの乱数。
テストプレイで1%ドロップの引きが良かったからといって「確率下げよう」などと思ってはいけません。
それはたまたま引きが良かっただけなのです。
ゲーム開発者の方は是非これをプレイし、レアガチャなどという文化に疑問を呈して頂きたいものです。
とか御大層な御託レビュー文面を考えてからプレイしたら1発クリアでした。
オイィ!
感想:いいげーむでした
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
MARIKIN online 4
亜九静 / Axez
シュール&スタイリッシュバトルRPG
-
奥様は惨殺少女
神波裕太
ほのぼの?とした新婚さんラブラブちょびっとグロホラー 「料理」の続編。(2014年8月25日書籍化)
-
廃館少女
腐乱ぼわーず
「あの日何があったのか…話してくれるね?」
-
そして春は灰になる
もいもいカンパニー
事実と虚構が混じり合う、探索型ホラーゲーム
-
何も事件は起こらなかった
鳥籠
僕の家で、何も事件は起こらなかった
-
勇者と色無しの魔女
白紙論文
呪いが魔女を生んだ