…とまあ最初はタイトル通りの心情で進めていました。
序盤は油断するとスタミナがすぐに無くなってまうのですが少しずつ出来ることが増えていて達成感があります。
うまくやれば最初から一番いいENDにたどり着くこともできそうです。(私はN→H→Bの順でプレイしました)
日にちが経つごとにカボチャ村の住人の反応や自宅を見ることでアッ(察し)となるのも個人的には好みです
作者さんのシェア版の方の舞台を話す人物(このモブさんの種族もなんとなく察せられてシェア版をプレイすることでニヤニヤできます。これは前日譚になるんだろうか…)やケモナーなお兄さんお姉さんなどモブの反応を見ているだけでも愉悦ですね
さっくり出来てニヤニヤもできるオススメなゲームだと思います。
12345
No.38448 - 2017-12-03 12:46:48
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
クラクラちょこれーと
ましかく
見た目がそっくりな女の子の中から、クララちゃんを探して話しかけよう!
-
病葉奇譚
かにたま大王
ビジュアルノベル『病葉奇譚(わくらばきたん)』は、簡素な背景つき掌編小説集です。
-
中二病スクールナイト
ととと(永久恋愛)
夜の学校を探索するホラーゲーム
-
夢幻館
ようすけ
生き延びろ
-
母さん、ボクにも彼女が出来ました
りょーへいかい
超短編ギャグ述べる
-
きゅうけつクイズで逃れろ料理!
神波裕太
クイズでれっつ料理回避!