いつもより少し変態的な放課後。
ギャグに全力で振り切った息抜きにちょうどいいゲームだと思います。 ゲラゲラ笑ってしまうよなコミカルなシーンが多くオチやおまけも良かったです。 短い時間で笑えるいい意味でぶっ飛んだ作品でした、有難うございました。
短いながらもオチがしっかりしており、おまけまで付いている作品。
かわいい変態さんたちに和みます。 オチがまた良いですね。そういうことか! 二週目のストーリーもかわいらしくて、弟くん素敵だなあ…。 短くて気軽に遊べるのと、それでも強烈なインパクトを残すキャラクターが魅力的でした。
色原くんの変態性が特に予想外で面白かったです。 主人公の晶さんもクールなお姉さんという感じで魅力的でした。 変態勢が寄ってくるのもちょっと分かる……! 楽しい時間が過ごせました。 変態はいいものです。お姉さんの引いてる顔も含めて…… オチも、これこそ短編!という感じで良かったです。 ありがとうございました。
Ver.1.00でプレイ。 弟を探して学校内を探すショートノベルで 可愛いキャラクター達の個性的な掛け合いが楽しく 行く先々でモテモテなお姉さんの姿と人の業の深さが 垣間見えていっそ清々しささえ感じられる作品でした(笑) そして全てを読み終えて判明する事実 『この世界に○○○な○は○○かった(自主規制)』 なんてこったい! 次回作も楽しみにしています。
なんだかみんなかわいかったんですけど、 最後に出てきた遥くんのかわいさにぜんぶもっていかれました。 ほんと、罪な子…(?) P.S. 全部読み終わったと思って油断していたぜ……。
かわいい、とくにねーちゃん。 思ったほど変態じゃなくて、おまわりさんも必要なかったです。 おちもよかったよ。
Deletion guidelines: "Includes other than game impressions and reviews" "Aggressive content to creators," "sentences that are not gentlemanly" About spoiler: If you include spoiler for review, please include "spoiler attention" in the beginning of the sentence. Template: (What was fun) (What I especially like) (What was difficult) (What I recommend)
お酒
6205日【掌編】
どこいる
やみあい!
赤ちゃんはどこへ行くの?
赤ずきんさんと〇〇〇
少女繭中
魔女と不幸せの腕輪 第一話
この空は綺麗なのに この世界はどこか寂しい。
歪な親子は、今日も遊ぶ【探索型ホラー】
看守の居ぬ間に開錠
ロシアの劇作家チェーホフの名作『ワーニャ伯父さん』がノベルゲームで読める!
ただし、姫君(?)は男である [魔王×青年の掌編ノベルゲーム]
魔王が世界を支配するために頑張る系ノベル