「アカガオ」「アカガオⅡ」「Ruins of Corpse」の3作品を以前プレイさせていただきました。
実を言いますとSJ@坂さんの作品とは知らずにやっておりましたが、SEやゲームオーバー時の演出などでデジャヴを覚えました。ささやかなイースターエッグとして、アカガオさんやRuins of Corpseの鬼が出演していたことで、それは確信に変わりました(この遊び要素はファンなら見逃せません)。
難易度もさして高くなく、鍵を探して逃げる、といったシンプルさにハマりました。
追っかけて来るアイツを如何に撒くのか、という作戦を組み立てて、撒いたと思ったら予想外の曲がり角で遭遇した時の絶望感は筆舌に尽くしがたいです。
P.S.テキストドキュメントに書いてあった、ストーリー分岐や縛りプレイ要素の追加も楽しみにしてます。
12345
No.41086 - 2018-04-17 17:55:28
- 1
- 2
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ぼくのおにいちゃん…?
猫ノ犬
ヤンデレな兄?と少年の日常…
-
瞼の裏の世界
てるふぉん
世界切り替え型ホラーアドベンチャー
-
筋肉脱出
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
筋肉で全てを解決していく脱出(?)ゲーム
-
トップ・スター・ヴィーナス
DN
トップ・スターの悲劇
-
ラハと理の魔法生〜the 2ndstory〜
蒼木ことり(kotonoha*)
「ラハと魔法の園~the graystory~」から一年三ヶ月。ラハとシエスタの新たなる物語。
-
ブラッディドレス
あとらそふと
少女と一匹の狼が闇から世界を救うゲーム