「アカガオ」「アカガオⅡ」「Ruins of Corpse」の3作品を以前プレイさせていただきました。
実を言いますとSJ@坂さんの作品とは知らずにやっておりましたが、SEやゲームオーバー時の演出などでデジャヴを覚えました。ささやかなイースターエッグとして、アカガオさんやRuins of Corpseの鬼が出演していたことで、それは確信に変わりました(この遊び要素はファンなら見逃せません)。
難易度もさして高くなく、鍵を探して逃げる、といったシンプルさにハマりました。
追っかけて来るアイツを如何に撒くのか、という作戦を組み立てて、撒いたと思ったら予想外の曲がり角で遭遇した時の絶望感は筆舌に尽くしがたいです。
P.S.テキストドキュメントに書いてあった、ストーリー分岐や縛りプレイ要素の追加も楽しみにしてます。
12345
No.41086 - 2018-04-17 17:55:28
- 1
- 2
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
デスゲーム番長
暗黒バナナ
このデスゲームの主人公は…昭和にいそうな番長!?!?
-
片桐探偵事件ノート
スイカBAR
推理×探索×学園もの
-
ふぉーりんわんだー
こうさか
ハクスラ系?のRPGです
-
サスケ、忍者やめるってよ
大森久仁夫
元忍者のサスケは、追手から逃げ切れるか!? スタンダードな避けゲー
-
トウフアドベンチャー
アリエル
「トウフ」に秘められし謎!トウフより主張の激しいキュウリ!
-
ぬくもりの電子ピアノ【ブラウザリメイク版】
ととと(永久恋愛)
クリスマスの優しい話。超短編掌編ノベルゲーム