誰を当ててもある程度戦えてガチャチケットもサクサク手に入るためレベル以外でのリカバーがしやすくある一点を除いて十分良作と言っていいレベルの作品。
ある一点とは処理の重さでありストーリーで最初のボス前に渡される奥義あたりなんかは使うとそのまま画面フリーズが珍しくもない(寧ろフリーズするほうが多い)
エフェクトが派手な技=強力な攻撃で有るのが殆なため後になって技をガンガン使うようになるほどストレスが溜まって行くのでそう言った事が耐えられない人は手を出さないほうがいい。
ゲームとしての完成度自体は十分高いためそこら辺耐えれる人には是非オススメしたい。
いろんな作者さんのキャラが出るMV作コラボRPG
BGMが全て自作なのがスゴイ
最初に動かす一人は全キャラクターから選ぶことができ
キャラガチャチケットはシナリオ進行と共にもらえる。
アイテムやスキルのジェムは敵を倒したり
MAPに落ちているのでためまくることができる新設設計。
難易度もメニューからいつでも変更可能が嬉しい。
ジェム収集や勇者辞典等やりこみ要素もあるので
短編と言わず長時間遊ぶ事も可能など
全体的に多方面に親切で遊びやすいゲームだと思いました。
ガチャゲーは初めてプレイしましたが、とても楽しかったです。
そして何よりも
ガチャをして、ただダンジョン等を進むだけ、かと思いきや
終盤のストーリーの展開に驚かされました。
フリーゲームを作っている人(特に迷走している方)に
是非一度プレイして頂きたい作品です。
ボス4人+αと短~中編のRPGにしては非常に噛み応えのある中身だった。シンプルに楽しいとはこういう事なんだなって思う。味方がガチャ要素的なキャラゲーは某ハクスラ系などこれまでもあったが、やはり「誰を選んでもそれなりにサクサク進める」バトルバランスは評価高いです。
ただキャラゲーとして濃厚さにこだわりすぎたのかエフェクト表示処理落ちがひどい(WIndowsDL版でしかやっていないが)重い動作・・・なのかはわからないが回復地点を調べるたびに画面が点滅、マップ移動にキャラがおいついてないなど。雷神はもはやダメージが何発入ったかもわからない静止画状態だった・・・第2ボス戦では攻撃をくらうたびに止まる。(何故かZボタン押しっぱなしで正常に動作する)
他の人のツイートから興味をもちすぐにDLしたので色々ともったいない作品だった。改善されてからやりたかったが正直なところ上記の状態でも十分楽しかったです。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
開運!トイレの清掃
アストン=路端
綺麗だと気持ちいい
-
【体験版】NEXT DOOR 悠遠の世界
莞爾の草
多種族入り交じる戦略的異世界召喚RPG
-
ラハと魔法の園〜the graystory〜
蒼木ことり(kotonoha*)
ときに楽しい、ときに切ない、それは魔法生たちの物語。
-
Veena's Dreams
DN
夢を見たんです。
-
お菓子国開国!~ここは俺の土地だ幽霊はとっとと出てけ~
かかし(個人サークルかかし畑)
購入した土地が魑魅魍魎の土地だと???
-
おかしな箱庭
WH
その箱庭の住人は、皆どこかおかしい。