全エンド回収したので感想を書かせて頂きます。
名もなき一夜に繰り広げられる、ちょっと不思議なボーイ・ミーツ・ガール。
おそらくハマる人はとことんハマる作風だと思うので、その手の物語が好きな方には是非とも推したいゲームです。
逆に、救われないお話が嫌いな方には……ちょっとオススメし難いかも。
序盤~中盤まではホラーというよりも純粋な探索アドベンチャーといった印象。
この手の探索ホラーにありがちな追いかけっこや脅かし系のイベントは控えめで、主人公のシャルル君とヒロインとなる赤髪の少女のトークにほのぼのしつつも、特に突飛なイベントも起こらないまま、物語は淡々と進行していきます。
……が、その印象を一変させるのがエンディング間際。
初回プレイではどのエンドに至ったとしても「なぜ?」「どうして?」と愕然とすること間違い無しでしょう。
このゲームは周回前提。一つエンディングを見たくらいでは真相に辿り着くことはできないのです。
幸いにも謎解きの難易度は易しめですし、作者様による攻略サイトも存在しているため、周回プレイにもさほど手間暇はかからないはず。
そして全てのエンディングを回収し、最後に明かされる真相はどこまでも悲しく、そして切なく……
たとえ救いのない結末であっても、それでも何かが心に残る。そんなゲームだと思います。
12345
No.32002 - 2016-11-14 06:05:26
- 1
- 2
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
真性終末症候群-World end,eve-
StarChasers
ようこそ”世界へ”
-
カラスの空のオクリモノ
ほーむorあうぇい
30秒で遊ぶカラスゲーム
-
コルウス・ラピス
ととと(永久恋愛)
部屋から脱出しないと執事に石像にされるお手軽脱出ゲーム超短編
-
有象無象の遺書
グラシアス
遺作
-
Shiki
ハタ
「星の王子さま」をオマージュした2.5D幻想アドベンチャー
-
クリスマス・イブの赤木さん
やつろう
青春ジュブナイル系論理パズル