Ver1.0でプレイ。
肉食系ヒロインと気苦労系パートナーの
ボケ合いが楽しめる短編RPGで
初制作?とは思えない丁寧な作りが印象的でした。
ヒロインが欲望に忠実に突き進んでいくので
パートナーが大変だなと思いきや、実は……という
お約束的な設定や、随所に差し込まれる二人の会話や
NPCとの会話等、細かい点まで拘りの感じられる
作り込みで最後まで楽しめました。
ゲームは腕の立つハンターという設定もあって
序盤さえ越えれば成長とお金の貯まりが早く
クリアまで特別苦労はしませんでした。
雰囲気を出す為とはいえ、文章量の割に
フォントが長文を読むには向いていないタイプなのは
少し気になりましたが、作品としての完成度はかなり高く
ストーリーや戦闘も気持ちよく遊べる良作でした。
始終コメディな展開が楽しめる作品でした!
本棚を調べたり、アイテムを入手した時などの会話が逐一面白い。
そこがこの作品の最大の良い点だと思います。
ダンジョンはそれほど長くなく、あまり無駄な動きをしないでサクっとクリアできます。
レベルアップと装備調達をしっかりやれば大丈夫なのでライトプレーヤーでも楽しめますね。
ほんとにミケちゃん、探さなくても近くにイケメンいるじゃないか…といってもミケちゃん同様にクセのある人みたいだけど。
いい距離感出てますなぁ。
心から楽しませていただきました。
ネタバレありの感想です。
王道なキャラ短編RPGって感じなんですが、会話やイベントに個性が弾けていてとても楽しかったです。
一部の装備品で軽い会話イベントが起こったりするのが結構珍しくて楽しかったです。シバくんのスキル&スキル名もテキストが綺麗かつ笑いもあって良い。村の人も変な人ばっかww
王道かつ基本明るいノリなんですが、作りがとても丁寧でミケちゃんもシバくんも愛着が持てたせいか、ボス戦入る前の二人のサラッと見える信頼というか絆にホロリ。
戦闘難易度も低く、軽くサクッと楽しめると思うので、軽い短編RPGしたい人におすすめです。私としてはシバくんがカッコよくいい子だったので、彼を全力で応援したいところですが、恋多きミケちゃんを思うと先は長そうだなあww
ネタバレ含みます
ゲーム制作は初めて?なのでしょうか…
それなのに、レベル上げもそんなに必要でなく、顔グラフィックがとてもきれいで、コメディの部分も面白く…!
また、世界観がほんわかなかんじで統一されていて、とても処女作とは思えないなと思いました!
強いて言うならスライムちゃんが弱すぎるかな?と思ったくらいで…(初めからスライムちゃんから受けるダメージが0だったので)
ストーリーも、ただのコメディ!わーー!あはは!……という感じで終わるのではなく、ちゃんと物語の背景がしっかりあって、丁寧なつくりになっているなぁ…と思いました!
ミケちゃんは素敵な男の人に巡り合えたらいいですね…!
いや…もう巡り合っているのかも…?どちらにせよ、見かけにだまされない人になってほしいですね!笑
たぶん、これからもっともっと素敵でおもしろいゲームを作ってくださると思います!期待していますよー!
これからもゲーム制作頑張ってください、応援しています(*´∀`)
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
廃館少女
腐乱ぼわーず
「あの日何があったのか…話してくれるね?」
-
ツクモノガタリ特別編~雉の鳴く夜~
WH
いつもと違う視点で始まるツクモノガタリ
-
語り部さんとおとぎ話
mint wings
童話をモチーフにしたビジュアルノベル(一部女性向け)
-
雲間からレグルス
SEPTET
ぼくの心臓、きみの星。---- レベルを↑↓して宇宙を駆けるRPG&ADV!
-
処刑人は笑わない
はね子
糖度の低い乙女ゲームです。
-
RPG『LEST』 ~ 霧と世界と忘却と ~
ちっぱい国家
C言語 サイドビュー戦闘RPG おまけキャラメイク