ネタバレありの感想です。感想も汚いので注意です。
最近クソゲー(物理)ばっかプレイしてる気がする。タイトルからわかることですがクソゲー(物理)です。終始うんこるうんこっこです。
ですが流石Gの追憶の作者の方というべきか、構成は王道なRPGのそれでうんこ以外のテキストもアホ楽しくどこか微笑ましくセンスの香る内容となっており、下品なだけでない笑いやほのぼの要素もしっかりあります。
コプロとエメトのやり取りは特にいい感じで、サラッとコプロがカッコよくエメトのこと守ってやる言って、エメトがうんって返事しちゃうその気安さ信頼感は予想外に萌えでした。ガンダウもですがサラッとポロッと男キャラがカッコいいです。まあうんこなんすけどね。片方の男は別のもんもポロッとしてそうですけどね。
戦闘バランスも多少は戦略や装備を練らないとクリアできない(ちょっと考えればサックサク)といういい難易度で面白かったです。多少後半のダンジョンが愚直進行だとザコの攻撃が痛い感じしましたが、あまり気にならないバランスでした。うん値というステータスがあるのである程度クソまみれにならないと回復などがキツイのもうん命か。
変なアイテムやうんこ以外の下ネタ臭も漂うスキル名・ギャグ要素以外でも立っているキャラクターと、とても楽しいゲームなんで真面目にオススメしたいんですけどうんこだからやっぱダメな人はダメかなあww鳥の糞の使い方とかすごい笑ったんですけどww続きあるならやりたいんですけどww
後ふりーむの審査に引っかかったから変更されたらしいタイトルが、ド低能をくされ脳みそにした某漫画のごとく別の方向に過激になっているセンスに拍手。
こっちも狙ってるかは知らないけど、年季入ったフリゲ好き的にはこっちのがグーパン案件じゃなかろうか……ww
小学生レベルの下ネタが嫌いじゃないならオススメのゲームです。
死神をも恐れぬタイトルに釣られてプレーさせていただきました。
最初から最後まで一貫してうんこでした。
3~4時間ほどの短編RPGですが、シナリオはともかくRPGとしては結構本格的な仕上がりになっています。
効果的な全体攻撃が少なく、また通常攻撃一発でノされてくれるヤワな敵もほぼいないので、
必然的に攻撃手順を練る必要があり、やり応え・没入感がありました。
さらにモンスターからのアイテムドロップ率が高く、装備アイテムもやたらと豊富です。
多くの装備アイテムから自分好みにパラメータを調整できるカスタマイズ性の高さが面白かったです。
なお、アイテム名や説明欄についてはお察しください。
特に回復アイテムがヒデェ。ほんとうにヒデェ。
シナリオの方は、あえて言うまでもなく、うんこです。
それでいて無駄に起承転結がしっかりしていて、
徹頭徹尾うんこでありながら最後までプレーしたくさせる謎の求心力がある……かもしれません。
好みは分かれそうですが……このタイトルでDLしようと思った時点で大丈夫でしょう(笑)
面白いゲームをありがとうございました。
※よい子は登場人物名で検索してはいけません。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-

幻想乙女のおかしな隠れ家
ブリキの時計
(ver3に更新)ダークファンタジーなホラーアドベンチャー
-

ANT
すぎやん
博多弁昆虫少女とアウトローと変人が街を駆けるドタバタ中編RPG
-

例えばこんな借金生活
古都宮流
返すべきか踏み倒すべきかそれが問題だ
-

エンジェリックシンドロームver2.01
花房夜空
奇病・翼腕症候群と少女を巡る、数奇な運命の物語
-

自殺少女。
天の箱庭
死を繰り返す少女のお話。
-

狂人失格
ましろ
◆4秒吸って6秒吐け





