即死する選択肢大量の中に正解一つ、その選択肢画面でのセーブ無しが結構ストレスでした…意図したものでないなら、せめて選択肢でセーブさせてもらえると嬉しかったです。あとタイトル画面に戻れないのも気になりました。
他の方も書かれてますが、回収されてない伏線もちらほらあり、クリア後のノベルパートで、キャラ名があからさまにおかしく感じる箇所があったのでその辺り少し残念だったかな。
※意図した文章でしたらすみません。
凶華さんはヤンデレの中にも可愛らしさがあり、過去エピソードも相まって魅力的だったと思います。
立ち絵一枚でしたが、演出が良かったので臨場感はあったと思います。
ネタバレありの感想です。
ヤンデレゲーとしては同作者の作品やった範囲ではのじゃロリのが萌えだったかな。凶華は正直ヤンデレっつーか地雷オンナっつーか。デザインは可愛いと思うんですけどどっちも。
逆にホラーとしてはこちらの方が直球で面白かったです。オチも凶華の過去というか正体もいい感じに王道。即死選択肢のあかさたなに笑った。ただ若干いろんな伏線というか描写が投げっぱなしな感じするかなー。大学マニュアルとか主人公の友達の彼女の態度とか。凶華が置かるティック方面であんな反応されるレベルに有名だったってことでいいのかな?
タイトル画面の選曲とか選択肢とか、作中の演出が面白かった。他の人も言ってる通りエンディング曲がいいですね。個人的にはタイトル曲もいいんですけど。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
名前Fantasy
リョウ=カルス
名前。人生最初にして最高のプレゼント。
-
FUNNY FUNNY BAD TRIP!
NBK2
表層意識の底で膨れ上がった妄想の群れが復讐を果たす時、 あなたもきっと真っ黒い笑いがこみ上げてくる。
-
ファイナル☆タカノマサ
YOSHIO
【長編】ギャグとシリアスが交差する、奇想天外RPG!
-
ゴーストスクール
黒兎
廃校探索ホラー
-
シノキオク -望郷帰郷-
恥の多い生涯を送っている豆丸
こんな現実なら もういらない
-
ラハと理の魔法生〜the 2ndstory〜
蒼木ことり(kotonoha*)
「ラハと魔法の園~the graystory~」から一年三ヶ月。ラハとシエスタの新たなる物語。