とても楽しむことができました。
短編ときいていたので、すごく短いのかと思ったのですが、
サブイベントや、アイテム収集をしていたので、思ったより長くプレイしました。
箱やつぼだけでなく、火や木にもコメントがあり、
手間がかかっていることにびっくりしました。
2話では、同じ木でも、話す方向によって、コメントが違いました!!
でも、なんでも調べたくなる性質の自分には、
とても合っているゲームで、楽しめました。
顔グラが可愛く、ストーリーも、主人公だけでなく、
いろんな恋愛があり、楽しかったです。
ただ、3話だけ、アイテムが最後1こ見つからず、
開発室へ行かずにクリアしてしまったのが残念↓。
謎解きもありましたが、極端に難しいものはあまりないので、
苦になりませんでした。
唯一の戦闘シーンでは、魔法が選べず、微妙でしたが、
それ以外は、大満足のゲームでした。
次回作でも、隠れアイテム&イベント満載なのを、期待しています☆
魅力的なキャラクター達と、様々なイベント満載な、オムニバスショートストーリー集って感じですな。
キャラ顔絵といい、世界観といい、いわゆる乙女ゲームチックな雰囲気なので、ややプレイヤーを選びそうかもしれないですな。
まぁ、ドタバタあり、ドキドキあり、らぶらぶありと、賑やかなストーリーはなかなか好きでありまする。
でも、第2話までの平和さが第3話では一転、殺伐とした展開になってしまったのが、自分的にはちと嫌だったかな。
第3話を除き、戦闘や謎解き等は皆無なので、ストーリーを楽しむだけなら、クリアに時間はかからない仕様。
しかーし、本作には途中で寄り道したくなるようなギミックが満載なのだ。
○人との会話はもちろんの事、大量にあるオブジェ(樽や花等)を調べるだけでも、様々な反応あり。
○各話に存在する、隠しアイテム、イベントといったやり込み要素。
○簡易なミニゲームで所持金稼ぎ、そして意外と買い物が豊富。
第3話は謎解きの連続なので、クリアへの道のりは結構長い・・・が実はすぐエンディングにいける方法があったり。
上記の第3話の長さもあり、短編としてはプレイ時間は長め・・・ましてやり込み部分まで手を出すとなると、それ以上の時間は消費しますな。
漫画を見るような感覚でさくさく進むので、そういった系が好きな人はぜひぜーひ。
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
もしかして僕、死ぬんですか?
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
朝から不吉なことばかり
-
包丁さんへるぷみぃ
神波裕太
包丁さん達の微妙な日常と微妙な過去話が詰まった微妙な追加ゲーム(2014年10月31日書籍化)
-
サキュバスのアビは誘惑できない
真符
落ちこぼれサキュバスが頑張る一口サイズのRPG
-
アントールの犬
3色ぱん
「……ただ歩んだだけだ。彼らとともに」
-
都市探究会
裏束
オカルトミステリーアドベンチャー
-
深海リボンモーメント
ととと(永久恋愛)
盲目の海底。癒死系サイコホラー掌編ノベル