同作者の作品が面白かったので、今回もプレイしてみましたが、不満点も多かったです。
ターンごとに本場所の結果が示されるのですが、結構時間がかかるのでだるい気がしました。
また、栽培によって力士を作り出すのですが、同じ力士しか生まれてこず、がっかりすることも多かったです。水や土の質によって、生まれてくる力士が決まっているみたいです。
また、食事が足りているのに「足りない」と言われるバグがありました。
ゲーム全体としては、ダビスタのような感じだと思いました。
自分の育てた力士が出世していくのは嬉しく、中毒性のあるゲームです。
細かいところでは草をクリックして除草するところや、力士の能力が数字ではなく「強い」「優れている」のような言葉で表されているところが、とてもいいと思いました。
1ターンが短いので、区切りをつけてなかなか止めることができず、夜遅くまでプレイする日が続きました。
他の作品もプレイしてみたいと思います。ありがとうございました。
12345
No.7837 - 2007-04-12 11:25:43
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
クロエのレクイエム
ブリキの時計
クラシックな雰囲気の探索ホラーアドベンチャー
-
カラスの空のオクリモノ
ほーむorあうぇい
30秒で遊ぶカラスゲーム
-
俺と僕のプリマドンナ【DL版】
のりぬこ
俺の僕の手を取って
-
星空旅館4.0
大海原ヒロシ
脱出ゲームです
-
Ayaのホームページへようこそ!
てんこ
いにしえのホームページをめぐる謎解きゲーム
-
アイリーンの七不思議
DN
アドベンチャー風アクション