文がすごく小説っぽいですね。
というか、ノベルゲームの文章じゃない感じ。ちょっと好き嫌いが分かれそう。
自分は嫌いじゃないです。キャラ同士の会話は主人公の言い回しが仰々しい感じがありクサいですが、光は普通にかわいいと思うし、地の文が結構好みでした。
シナリオも短いなりにまとまっていてなかなか。特にグッドエンドがよかったです。むしろトゥルーは微妙。
ただ、初めての作品ということで、ノベルゲーム媒体での見せ方があんまり分かっていない感じの垢抜けなさ。
次回作では文章をもっと生かす演出を考えていってほしいです。
正直、今回はフォントもメッセージボックスも作品の雰囲気に合ってないです(個人的にフォントは明朝体、メッセージボックスは単色とかのもっとシンプルなものがいいと思いました)。
次回作に期待です。
最後に。
主人公の名字、読めないよあれ……
12345
No.29575 - 2016-06-04 18:48:09
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
雷子(らいし)-紺碧の章-
クロン
春秋時代を舞台にした復讐の物語です。
-
なんかおかしいグリム童話【ブラウザ版】
ねこじゃらし製鉄所
なんかおかしいノベルゲームです。なんかおかしいです。
-
追星カスケード
ほーむorあうぇい
コマンド選択式ノンフィールド雰囲気ゲーム
-
ありすコンプレックス
エルミト
育成SLG+ノンフィールドハクスラRPG
-
てのりフェアリー
リコペマ
手のひらサイズの妖精を育てよう♪
-
銀河鉄道の眠り姫
Stella*box
少年と少女と二人、銀河を走る列車で旅をする【会話型マルチエンドADV】