まずはじめに、「笙」(しょう、和楽器)を「たけのこ」(←筍)とか「たかむら」(←篁)などと読み間違えるとものすごく物語のオチが分かりませんし、
ひとりでものすごく恥ずかしい気持ちになれますのでご注意ください(※実体験)
説明文で「ルビ振り芸」とあるとおり、やや癖の強い文体で物語が終始進行しますが、ここが気に入れば問題なく楽しめる作品だと思います。
ただ、その肝心のルビがちょっと小さいかな……ノートPCサイズの画面で乱視もちの私には時折読めないところがあってうぐぐ……。
ちなみに、F4キーでこっそり全画面化できるので画面大きい人はお試しください。
あぁ、あと業界初?の三行モードと三枚モードですが……これは実際に見てくださいとしか言えないのですが、あえて言うなら
ひどい!!!(褒め言葉)
12345
No.29136 - 2016-05-04 18:35:13
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
拝啓、水底のあなたへ
くまのこ道
せっかく足が生えたので、文通相手に会いたいな。
-
魔女の家
ふみー
謎解きホラーADV(iOS版 / Android版 が無料配信中)
-
Ⅷ#2 Dear memory
サークルびおらんて
追撃システムによる連撃戦闘RPG第二弾!
-
常世の謎かけ
たけやまいちか
鍵を使って脱出するのじゃ
-
眠れる勇者は目覚めない
リョウ=カルス
目覚めなさい。伝説の勇者。
-
Pocket Mirror 完成版
ぬりかべ
想い出は心のそばに