まずはじめに、「笙」(しょう、和楽器)を「たけのこ」(←筍)とか「たかむら」(←篁)などと読み間違えるとものすごく物語のオチが分かりませんし、
ひとりでものすごく恥ずかしい気持ちになれますのでご注意ください(※実体験)
説明文で「ルビ振り芸」とあるとおり、やや癖の強い文体で物語が終始進行しますが、ここが気に入れば問題なく楽しめる作品だと思います。
ただ、その肝心のルビがちょっと小さいかな……ノートPCサイズの画面で乱視もちの私には時折読めないところがあってうぐぐ……。
ちなみに、F4キーでこっそり全画面化できるので画面大きい人はお試しください。
あぁ、あと業界初?の三行モードと三枚モードですが……これは実際に見てくださいとしか言えないのですが、あえて言うなら
ひどい!!!(褒め言葉)
12345
No.29136 - 2016-05-04 18:35:13
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
自己診断RPG ~あなたの答えで変わる世界~
ねこじゃらし製鉄所
診断結果の「答え」で世界が変わるRPG
-
凍てついた心で/D.C.
枯山水
可哀想だから
-
Monsters☆Panic
DEKO-GANG
喰われる前に脱出せよ!
-
Wachtraum
緋色の街灯
─ 迷い込んだのは夢か現か幻か
-
サクラの守り人
ほりん
卒業式前日。私は、過去の過ちを清算しに来た。
-
いい質問ですね!
アストン=路端
正しい知識で守る命