ギャグは、笑えるというものではありませんでしたが、
短編ということで、楽しめました。
ギャグは、みなさんも言ってますが、表示が速くて、読めません。
技は、何回も出てくるので、やっとそれで理解できるという感じ。
ただ、初盤で、犬がでてきた時、
怪物のような犬たちばかりだったところは、意外で、ちょっと面白かったです。
いろいろ変わった名前の技やアイテムがあったので、
そのギャグを今度はアイテムにもっていったら、いかがでしょうか?
アイテムや宝箱が置いてあって、
それをクリックすると、ギャグやギャグとともにアイテムが出てくるなど。
今回も、敵を倒した時に、宝箱がおいてあって、
クリックしたら何かなるかと期待したけど、宝箱は開きませんでしたので(´□`、)
戦闘レベルは、妥当だったと思います。
多少強いですが、ゲームオーバーになっても、
2回目はコツをつかんで倒すことができました。
毎回、HPなどが元に戻りますし、
回復技も豊富で、新鮮な感じがしました。
作者との対決で、レベルUPができたのも良かったです。
顔グラもかわいくて、
見ているのが楽しかったです。
改良をすれば、中編ストーリーでも、十分楽しめるものができると思います。
アイテムやサブイベントをもっと充実させて、
楽しめる次回作を期待しています(^▽^)
お笑いバトルゲームって感じですね
戦闘中に笑いを取るゲーム
ストーリー性がほとんどなく、はちゃめちゃな敵とただひたすら戦闘ってのは辛い感じ
しかもどいつもこいつも手ごわい。
それに戦闘中は文字のスピードが速くて、なんて書いてあるか読み取れないことが多い
笑いはリズムが大事だから、戦闘中にガンガン言われてもプレイヤーは置いてきぼり食らう
でも笑えるとこも何個かあった
「笑ってると1ターン逃しちゃうんだよね」って敵が言って、次のターンでまた笑ったあたりとかウケましたね
もうちょっとストーリー性を持たせて、戦闘で笑わせるよりイベントで笑わせるほうが良いと思います
- 1
- 2
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
華宮明博は離さない 壺中の天
莞爾の草
PC、スマホでも遊べる掌編推理ゲーム
-
赤ずきんダークサイド
CHARON
童話風探索ホラーADV
-
ハガネレジェンド
ZENMAI
高火力で突き進め!封印を解かれたロボットの2Dアクション!
-
ブレスコントロールノワール
NBK2
退廃的な夜の街を彷徨う不条理ノワールADV
-
カイダン実ハ。
トラベルミン
――×年×月×日某県某所にて。
-
白金煌めく異能の学園<ブラウザ版>
ゆこ
学園×異能×恋愛ノベル